
これくらいの幅でこんな感じの密集地で我が家だけ新しくみんなお年寄り…
これくらいの幅でこんな感じの密集地で
我が家だけ新しくみんなお年寄りばかりです。
この距離で駐車場が対面しているのですが
相手が掃き掃除とか外でしてた時に
振り向いて目と目が合えば挨拶しやすいんですが
振り向かない時っておはようございますとか
声かけてますか?
わたしの声が小さいようで大体スルーされるんです。
なのでこの距離で言ってもスルーされるんだろうなと
車乗った時にエンジンついてふりむくとおもうし
その時に軽く会釈しようと思ったのですが
エンジンついても車が進んでもこちらを向いて
会釈することなくて正直え?となりました。
町内会とか引っ越してきてから
ボランティア活動だしいいよでなくてと旦那に
言われて全く出たことないんですが
そういうので嫌われてるのかな?と
ふと思ったのですがどうでしょうか。
左のおじさんもはじめはすごいフレンドリーに
接してくれたのですが最近はなんか避けるような感じ
でもこちらが会釈したりすれば返してはくれます。
町内会に出たことないのでどれくらいの割合で
出てるのかもわからないし旦那は気にしないので
関係ないでしょと言われますがわたしは専業主婦だし
一人っ子なので冷たい目で見られてるのかも?と💦
話それたのですが皆さんなら相手が
外にいてこちらに背を向けていた場合
こんにちは〜!とか挨拶しますか?
拾い画です
- はじめてのままり🔰
コメント

ままり
無視されても挨拶はします!
あの家の人、挨拶もしないのよ〜とか言われてもだるいので🤣
はじめてのままり🔰
多分言われてるかな?って思います😔
目と目合わないと挨拶もしにくくて💦
ままり
そうなんですね😭
1回思い切って絶対に聞こえるであろう声で挨拶してみてはどうでしょう?
はじめてのままり🔰
昨日がそれでわたしは気づいてなかったけどどこかで掃き掃除してるなーって思ってて荷物積んでて運転席乗ろうとしたらあ、後ろ姿のおばさん前にいるわって💦挨拶しなきゃなーとおもったのですが絶対聞いてくれないだろうなと思って、、、でもきっと向こうはこちらの存在に気づいてるんですよね💦
エンジンつけた時にどうせ振り向くだろうと思ったけど全くこちらに顔向けることなくて感じやると思いました😅
ままり
ん?昨日は大きな声で挨拶したけど聞いてくれなかったってことですか?🤔
お子さんが挨拶しても無視ですか?
はじめてのままり🔰
挨拶してません!声届かないだろうと思い車で出る時に振り向いたら軽めに会釈しようと思ってましたがエンジンつけても車を発進しても体の体制は変えるもののこちらを全く見ませんでしたね💦子供はいませんでしたがこの辺の人たちはあまり積極的おはよういってらっしゃいの声かけはしないかもです💦
ままり
お年寄りなら耳が遠い可能性もありそうですね💦
大きめの声で挨拶してそれでも無視されるのならしなくてもいいのかなーと思います!
はじめてのままり🔰
悩んでるこというんですが
声小さいもんいつもといわれます😔
そして少し前は玄関の音に振り向いてくれて目と目あったので挨拶しましたが今回はそれがなくてえ、怖このおばさんとも思いました💦
昔からのお年寄り仲間?には
自分から挨拶したりされたりしてますが私たちとなるとかかわりづらいのかこちらが挨拶しない限り挨拶してきませんしこの間なんて玄関あけて開いてる前を通りましたがおじさんも見向きもしなくて😅
ゴミ捨て行った時に目と目あったから挨拶はしたけどとは言ってて苦手意識あるのかな?と思ったり、、
ままり
それなら聞こえてない訳ではなさそうですね🤔
町内会に入ってないことが関係してそうですね、、
無視されるだけならまだマシですがこの先、ゴミ袋あさられたりとか嫌がらせがないことを願います🙏