※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

旦那さんが単身赴任の方で、自分自身は仕事も育児も両立されてる方、い…

旦那さんが単身赴任の方で、自分自身は仕事も育児も両立されてる方、いらっしゃいますか?

夫が去年から海外駐在で、私と娘も育休を利用して1年ほど帯同しておりました。
しかし、私の育休もそろそろ切れそうなので、来年の4月から仕事復帰をしようかと考えています。
仕事はフルタイムですがMAX2時間の時短ができます。

2歳児の自宅保育も限界を感じていたので、子供を預け、1人の社会人として仕事をできることに楽しみを感じつつも、毎日続けてたらどんだけの疲労が溜まるのだろう…とか、保育園で風邪をもらって私も共倒れした時のことを考えると恐ろしいです…。

一応実の両親には一緒に住んでもらおうと考えていますが、両親もまだフルタイムで仕事をしておりますし、60代で身体的な問題が増えて来ているので、何かをしてもらうというよりは、あくまで「私以外にも大人の話し相手がいる」という精神的な支えとなる形に落ち着くと思います。

同じように単身赴任で仕事家事育児をこなしてる方の経験談をお聞きしたいです🥺

コメント

はじめてのママリ

こなしているかはわかりませんが手抜きながらなんとかやってます😊

mama

15時までの時短ですが、夫単身赴任、実家遠い、義実家縁切りなので、なんとか1人で頑張ってます😊💦
園で子供達が様々な感染症をもらってきますが、私だけは気合いでうつってないです!
共倒れだけはしたくないので感染対策しっかりしてます!

はじめてのママリ🔰

子供2人の時フルタイム勤務で旦那が単身赴任でした!両親県外で頼れる人いなかったので自分の体調不良のときが本当に本当に辛かったです😭ご両親一緒ならその点安心だと思います!普段の生活はなんとかなっていましたよー!また旦那が単身赴任になりそうで、今の仕事は私が休めないことがあるのでどうしようか本当困っています😭