※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめこ
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘のネントレについて、明るさ以外の方法を教えてください。

今生後5ヶ月半の娘がいます。
昼と夜のネントレ両方に悩んでいます。
家の環境的に、同じ場所で寝かせることを優先すると、真っ暗にすることが難しいです。
セルフねんねにまで行き着いた方、同じ月齢くらいからネントレを始めた方、明るさ以外でなにか方法があれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る前には必ず同じ本を読んでいました。プーさんのおやすみなさいという本です。帰省や旅行でも、必ず持ち歩いて横になって寝る時は昼夜問わず読んでいました。あとは、ベタですが子守唄です。これは未だに使ってます。
娘は指吸いをするのでセルフ入眠は簡単でしたが、指を吸うまでの寝るぞモードに入れるまでが難しく、上記のようなことを試しました。
ちなみに、うちも真っ暗にはならない環境でした…😢