※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3年生の息子、来週木曜日に社会科見学(バス)があるのですが、乗り物酔い…


3年生の息子、来週木曜日に社会科見学(バス)があるのですが、乗り物酔いしやすくて💦

本人に席決めの時に言うように伝えたらいいですかね?

いままでは連絡帳に書いていましたが、そろそろ本人に伝えさせてもいいのか、、、
でも酔い止め服用のこともありますし連絡帳のほうがいいでしょうか。

まだ席決めはしてないみたいです。

コメント

ぴよ

教員です👩‍🏫
体調のことなので、お家の方から連絡帳で伝えるのがいいと思います👍

まっこ

本人にも伝えさせて、念の為電話か連絡帳で担任の先生に保護者からも伝えてました。
酔いやすいので、バスに乗る前に服用させてほしいことと、タイヤの上や後方の席にはしないようお願いしてもいいかと思います。

もし学校で服用させるのが難しい場合、朝家を出る前に服用させてもいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

連絡帳にも本人からも伝えるように言ってますが伝え忘れた時のために書いてますと一文を入れて乗り物酔いのことを書いて
息子くんにも自分で伝えてみて!ってゆーとかどうでしょうか!