11週の妊婦です。幼稚園でリンゴ病が流行中です。抗体検査の結果次第で、登園自粛を考えていますが、抗体があれば問題ないのでしょうか。運動会に参加できないのが辛いです。
リンゴ病について
11週の妊婦です。
上2人が通ってる幼稚園で
たびたびリンゴ病がでています。
今日抗体検査の結果が出るのですが
抗体がある場合でもリンゴ病が出てるうちは
行かせない方が安全ですか?
みなさんならどうされますか?
抗体が無ければ20週まで登園自粛する予定ですが
運動会が参加できなくなるのがつらすぎます。悲しい。。
仕方ないですが、、。
抗体があればリンゴ病は平気なんですか?
- るい(妊娠19週目, 1歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
ねこ
妊娠中って、リンゴ病怖いですよね💦
リンゴ病は終生免疫なので、抗体がある=1度罹っていれば罹りません!
なので抗体検査の結果待ちで、抗体あれば登園で大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
大丈夫という認識ですが、結果聞く時に主治医に詳しく聞くと良いと思います✨
るい
私が思ってた抗体の意味と
りんご病に関しての抗体の意味が違ってて
たとえば予防接種のワクチンだと
その病気にかかっても悪化しにくくなると思ってたんですが
リンゴ病に関しては抗体🟰リンゴ病にはならないという認識でいいんでしょうか?😭😭😭😭