※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今日の買い物で子供がうまく遊べず、トラブルが続いて疲れました。カートに頼りすぎていることも気になりますが、他の親たちの様子が知りたいです。

今日午前中、上手く過ごせませんでした。。。
朝買い物に出かけて、最後に私の用事だけでは可哀想だと思い、ショッピングモール内にある遊び場へ連れて行きました。
今日はなぜが混んでいて、うちの子は結構周りが見えなくてぶつかったり、お友達に手が出てしまうことがあり、ちょっと難しいかなと思って、ショッピングモール内の別の遊び場へ。

仕切られてますがお外の空間だったので誰もいませんでしたが、おしりをついたら少し濡れてしまいました。その時に限って着替えを車に置いてきてしまいました。。。
それに加えてさっきのところがいい!と始まり、
渋々さっきのところへ。
案の定、滑り台は逆走するわ、ハイハイくらいの子も多かったので危なっかしいわ。。。極め付けは濡れたお尻が思ったより濡れていて(日陰で確認したせいであまり見えていませんでした😞)、おしっこ漏らしたみたいに見えるし、すぐに引き上げました。
こどもはなんで?もっと遊びたい!と言う様子で、
車に乗せるときに、カートからは降りない、私の顔面をバシバシ叩いたり、爪を立ててつねって、ようやくチャイルドシートに載せましたが、家に着いて今度は降りない。
自分が上手くやり過ごせなくて、子供に可哀想な思いをさせたし、最近買い物がうまくいかなくて、はぁ。。。。となりました。

まだカートに乗るだけいいですけど、同じくらいのお子さんでカートに乗せないで手を繋いで買い物してる子もいるのに、イヤイヤされたり逃亡するのがいやで、ついカートに乗せたり、家に着いても歩かせないで抱っこしたり、近くの公園でもベビーカーで連れてっちゃいます。。。
子供のためにならないよな…と思いますがなかなか勇気が出ません…同じ月齢の方…買い物とかどんな感じですか…、?

私のせいですけどなんか上手くいかなくて自分に疲れてしまった今日です😞

(ちなみにネットスーパーを使っていますが、行ったほうが安いものや足りないものなどがあるので行っている感じです😣)

コメント

あーたん

絶対他のお子さんもその時たまたまいい子に見えただけですよ😊✨
大体の子がいやいやーってなっててママもはぁ😮‍💨ってなってるはずです!
今日は子供のためにーなんて思ってやる日の方がうまくいかない事多いですよね😅

悔しくなります。
子供はケロッとしてますが親の方が色々残っちゃって💦

いつもご苦労様です。
今日は子供っちに隠れて甘いものでも食べちゃいましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    いやいやー!→ハァ。。。の繰り返しですねほんとに😩
    隠れてカントリーマァムたべました笑 ありがとうございました🥹
    明日も血糖値あげていきたいとおもいます😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

そんな日があってもいいんですよ〜☺️
みんな誰しも上手くできる訳じゃないです!!もっと気軽にやっていきましょう(*ˊ˘ˋ*)。♪
まず外連れていくだけでも素晴らしいです!!
なんなら午前中買い物行くだけでも素晴らしいです!!
ネットスーパーすらしてないのに買い物行くの午後です😂
私なんかほぼ毎日家ですよ…
2人目妊娠中の時だって妊娠してない時だってほぼ家です😭w
ごめんねとか思いながらも、たまぁに外連れてくだけです…w

私の娘は同じ月齢ではないですが、歩くのが大好きです!!
でも買い物中どっか行かれたりしても大変なのでカート乗せてます!!
しかもお母さんが大変じゃないように子供が乗るカートがあるんですから気にしなくて大丈夫です!!

ご自愛ください😊♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと頑張りすぎたのかな?と反省です!一昨日と昨日は夕方に外遊び行くの自分都合でやめました笑
    娘さん歩くの大好きなんですね!なかなか買い物中だと難しいこともありますよね…😞
    あたたかいお言葉ありがとうございました😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

ウチも同じ感じですよ😭
遊びは少しだけ落ち着いてきましたが、最近は他の子、とくに大きい子の真似をするのでハラハラします。マネされて嫌な子もいるし、明らかにできないこともやろうとするし、あと帰らないまだ遊ぶと必ず毎回言います。うまーく誘導できればいいですが、無理な時もあるじゃないですか。抱えて泣き喚くのをつれていくしかないときも。

ウチは歩くことが好きで昔からカートはあまり乗らないし、カート押したいと言うから持って動かないといけないし(ここ断ると泣いて長いので)どっか行ってしまうのにカートおしては追いつかないし😭もちろんうまくいくときもありますが、大抵最悪のことを考えながら行動しています〜。

ママ、お互いおつかれさまです😭
昼寝しましたか?寝たら甘いものたべましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手く誘導できたらラッキーですよね!皆さん同じ悩みはあると思いつつもゆっくり話してる余裕もなく😂
    カート押したいは🛒時間かかりそうですけど、イヤイヤで泣くのはこっちもイヤイヤですもんね😭
    本当に昼寝中の甘いものが毎日の楽しみですw
    明日もほどほどに頑張ります😩🙏

    • 9月11日
ままり

お疲れ様でした!
暑い中、大変でしたね😰
ショッピングモール内でおしりが濡れてしまったならいっそ新しいズボンを買って着替えさせる
子どもが遊びたいのであれば、多少危なかっしくても遊ばせてもいいと思います😊
うちはビビりでどちらかと言うとやられる方ではありますが、別に気にしません!むしろ夫と同い歳くらいなのにすご!さすが男の子!とか話してます😳

うちの子は逆にカートに乗りません。断固として乗りません。仕方なく歩かせています😅夫はカートに乗っている子を見て「羨ましい」と言ってます。

これからもっと大変になると思いますが、それは今だからだと思います😭
親の用事を上手くこなすより、今は休みの日にやりたいこと10個のうち3個出来たらOKとしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しいズボンを買う!確かにその手もありましたね👏カートに乗りたく無いは、いつ始まるかと思ってドキドキしてます😱歩いたら絶対にどっかいっちゃいます😭
    あれもこれもになるとできなかった時に落胆しますもんね😞ほどほどに頑張ります!コメントありがとうございます😊

    • 9月11日