※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前後差での平日ワンオペ自宅保育…どうにかなるものなのでしょうか? 1…

2歳前後差での平日ワンオペ自宅保育…
どうにかなるものなのでしょうか?

1歳10ヶ月差で下の子が生まれる予定です。
今は里帰り中ですが、下の子が2ヶ月の頃には家に戻って、自分の実家にも義実家にも頼れない環境になります。

今は上の子が可愛くて愛おしくて、上の子に寂しい思いをさせたくないですが、下の子のお世話もちゃんとしたいです😭
できる気がしなくて想像ですでに泣いてます😭笑

コメント

なな

2歳1ヶ月差で週6ワンオペですがどうにかなってます🫡
とにかく上の子にも下の子を可愛いと思って貰えるよう頑張りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです、週6も😭😭😭
    何か秘訣があれば教えていただけますか?😭

    • 5時間前
  • なな

    なな


    料理をギリギリまで放棄してます笑
    朝昼はできるだけ簡単なもののみ。旦那が夕飯前にいる日は夕飯作ってもらうし、いない日は下拵えだけでもしてもらってます😂2人にぐずられた時は諦めてウーバーです✊🏻

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、食事を工夫ですねφ(..)メモメモ
    2人のお世話をする時はやはり、上の子をたくさん抱っこするなどされてますか?

    • 5時間前
  • なな

    なな

    抱っこは重すぎてあんまりしてないですが、上の子がハグしたいと言ってきたら下の子置いてハグしてます!
    しばらくして満足してそうだったら「赤ちゃん抱っこしていい?」と聞いてから下の子抱っこしてます☺️
    下の子抱っこ、上の子膝の上の時もあります笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー上の子に確認しながら!!
    どちらも尊重できていて素敵です😍
    私も上手くどちらにも構えるようにしたいです🥲
    教えていただきありがとうございます😭

    • 5時間前