※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後9ヶ月ですが、離乳食何をしても食べません😭😭😭元々よく食べ…

もうすぐ生後9ヶ月ですが、離乳食何をしても食べません😭😭😭
元々よく食べる子で、5ヶ月のときは80gとか食べてたんですが、8ヶ月入ってから急に食べなくなりました🥺
ご飯を固くしたら一瞬食べたんですが、うんちが固くなり便秘になってしまったので少しゆるめると全く食べません🙅‍♀️
先週からRSウイルスにかかり、そこからさらに何も食べなくなりました😭ドロドロもダメ、固いのもダメ、おこめぼーだけは2本食べるくらいです😢
まだ体が回復期だから、と母乳たくさん飲んでるんですが、病み上がりでさらに動きに対して授乳量が少ないのか体重が減ってました😢
ただでさえベビーフードばっかりで手抜きしてるのにこれ以上抜くところがなくて困ってますし何よりこんなに食べなくて大丈夫?と心配です🥺
卵アレルギーもあるのでさらに離乳食がおっくう…

コメント