4歳の息子がコンビニに行くのを嫌がり、文句を言います。どう対応すれば良いかアドバイスを求めています。
4歳の息子の悩みです
最近車でコンビニに行って「さぁ行こっか」って言うと
僕は待ってる!!って言い張って
でもこっちは心配だから無理矢理お願いして着いてきて
貰うんですけど
めちゃくちゃ文句言われます
「なんで僕も着いていかなきゃ行けないの
買うものないし
ママが一人で行けばいいでしょ?
僕待ってれるよ!」って激怒され
でも、暑いし変な人来たら大変でしょってゆっても
「ちょっと買い物するだけでしょ」って言われたりして
うーん😓ってなりますww
4歳児に言い負かされる自分が情けないけど
どう皆さんは対応してるのか聞きたくて
アドバイス貰えませんか?
もう何ゆってもまぁたしかにってことを言い返してくるので
どうすればーーーってなってます💦💦
- りぃー(生後0ヶ月, 4歳2ヶ月)
あ
遠くにいるあなたを何かあったときに命懸けで守りたいママの気持ちはどうなるの?と真顔で伝えてみてください。我が子の長女はそれで黙ってついてきてくれてました卍
Pipi
そのちょっとの間に何かあるんだよ!って言ってます🥹
たまたま悪い人がママだけ行くの見てたらママが行ってすぐ来るんだよ?
ちょっととかいっぱいとか関係ないの✋と(笑)
スーパーとかでも離れるとママ何かあっても助けられないからね!と言ってるので
ママと一緒にいれば悪い人からもお化けからも怪獣からも守ってあげる✊ ̖́-と言ってるので
とりあえずは、それで納得してます🥹
-
Pipi
あとは男の子なので荷物持ってほしいな、とか
ママが1人じゃ怖いから着いてきて…とかそっち系いけませんかね?😂💕
うちの娘はその時次第ですが頼み事されるのが嬉しいタイプなので
牛乳買うんだけど、ママどこにあるか分かんないから一緒にきて探して?とか
重くて持てないから娘ちゃん持ってくれない?とかもしてます(笑)- 9月9日
ゆきだるま
車1人で待たせておくのは心配ですよね💦うちは逆に付いてきたがります。息子さんあまり物欲ないですか?
うちの子の場合だとお菓子で釣られます…笑
てんてんどん
ちょっと買い物でもその瞬間を狙ってくる人はいます。
あと、そのちょっとの時間に車に他の車が突っ込んでくる可能性だって。
数年前、エンジンかけた車で待ってる間に車が炎上して亡くなったお子さんもいます。地元だったのでそのスーパー知ってますが、小さいとこなので車から離れて時間経ってないと思います。
お子さんの安全を守るために一緒に行動してるのだから連れて行くのが正解です。
なのでお願いしてって言うのがそもそも違うかな?と感じました。
実際に危険なことが起こってるから、一緒に行くよ。だけでいいと思います。
コメント