※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小1の子供がいます。学童を嫌がり私がパートを辞めました。9時17時だ…



小1の子供がいます。
学童を嫌がり私がパートを辞めました。
9時17時だったパートを。


いま、家で主婦してます。
来週外せない予定あるのでそれが終わったら
ハローワークいきます。
最初は家にいれて嬉しかったのですが
友達も両親も住んでる場所にはいないので暇です。
子供も1人で小学校あるので帰ってくるまで暇だし、

多分学童にまた毎日行き出しても
すぐ嫌だと言い出すし
扶養で9時12時くらいで探そうかなーとか
考えますが、その考えでも失業保険てもらえるのでしょうか。🤔💭

コメント

はじめてのママリ🔰

失業保険は、たしか就業時間が何時間以上、とか条件があったと思います。私もダウンシフトさせたかったので失業保険は諦めました。自営業で、細々と家で仕事始めました。

それなりママリ

これから失業保険の手続きですか?
希望条件の内容で就活しても失業保険もらえますよ
働きたいって意思があれば希望条件は関係ないです