
コメント

めろん
帰りに優先レーンなどは聞いたことないです。
土曜の夜でも早い時間なら良いですが、20時前とかになるとかなり混雑します。電車もぎゅうぎゅうとか。
土曜で花火の日もあるので要注意です。

ママリ
ゲートから出る夢洲駅のベビーカーレーンですよね?
7月か8月に一瞬だけ作られて、すぐになくなりました。
今は、大多数の人と同じ流れで歩きます。
19時頃まではそれほど混まないので夢洲駅からでも良いと思います。待てば電車は座れますし。
遅い時間なら西ゲートからバスの方が楽かもです。
-
ママリ
西ゲートからタクシーも1時間待ちになることもあるので、バス予約しておくのが良いです。
ちなみにタクシーを配車手配した場合、万博会場をでてかなり遠い乗り場まで行かないといけないです。- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
最後のドローンショー見てから帰ろうかと思ってるので、恐らく大混雑に巻き込まれます😇
シャトルバスが既に予約いっぱいなので、ギリギリまでキャンセル拾い頑張ります😭- 9時間前
-
ママリ
シャトルバスはけっこう数日前から当日にキャンセル出たりしますよ。
ドローンショーをゲートでてから見れば少しはマシかもです。
会場内で見て出る場合、混雑によっては出るのも規制されている時があります。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ドローンショーをゲートの外からというのは東ゲートでも通用しますか?
会場内に閉じ込められるのは阻止したいです😇- 4時間前
-
ママリ
東ゲートからでもみられますよ。
中央で立ち止まると危険なので、旗の下や橋の方で立ち止まってみている人はいます。
5分ぐらいのショーなので、ゾロゾロと歩きながら見ている人もけっこういます。
あと、風の強い日は中止になることが多いです。8月は結構な頻度で中止していました。- 4時間前
-
ママリ
橋→端 です
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!帰りながら見るのもありですね!!アドバイスありがとうございました!
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりないですよね😂
西ゲートからタクシーかシャトルバスのキャンセル拾いで頑張ります😇