
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水はとにかく、マメにメルシーポットで吸ってます(ママ友は毎回耳鼻科受診で吸ってもらってました)。
あとはご飯しっかり食べさせて、早く寝させる、ぐらいです💦
仕方ないんですけどね😭
あと年1回は耳鼻科で耳垢掃除してもらってます。
はじめてのママリ🔰
鼻水はとにかく、マメにメルシーポットで吸ってます(ママ友は毎回耳鼻科受診で吸ってもらってました)。
あとはご飯しっかり食べさせて、早く寝させる、ぐらいです💦
仕方ないんですけどね😭
あと年1回は耳鼻科で耳垢掃除してもらってます。
「月齢」に関する質問
生後5ヶ月、お兄ちゃんの風邪をもらって風邪気味です。 低月齢の子の病院へ行く目安に悩んでるのでアドバイス下さい💦 熱なし 鼻水鼻詰まり、咳あり 授乳中息が苦しくて飲みづらそう 哺乳量は落ちていない 機嫌悪くない …
4日前まで毎日夜泣きあったのが、 3日前から無くなり、やったーと思ったら 今度は2時間おきに起きる。 仰向け1番長時間寝てくれて、横向きも寝てくれる。 なのにうつ伏せで寝ようとする。 顔は横向いてるけど、慣れない…
産後ケア(デイケア)を利用するか迷う もうすぐ生後5ヶ月の娘がいます。 産後ケア施設に運良く予約の空きがありました。 ただ、もうママと他人の区別がつき始めている娘を預けるのは酷だろうか⋯と利用を悩んでいます。 泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり
メルシーポット気になってました!
使用後のお手入れて面倒ですか?シュポットの方が簡単そうだなあ~とか迷ってて。
はじめてのママリ🔰
もう長女の頃から7年使用してるので手馴れてますが、面倒だとは思います😂
シュポットの方が簡単そうですね!ただ一時期、窒息の恐れなどニュースになってたのが少し気になります💦