
生後1ヶ月の赤ちゃんを母乳とミルクで育てています。昼間はほぼ母乳で、2回ミルクを追加しています。夜は母乳だけにしたいのですが、昼間だけミルクを与える方は少ないのでしょうか。また、他の方は生後1ヶ月でどのくらいミルクを与えていますか。
生後1ヶ月くらいで、昼だけ母乳の後ミルク2.3回ほど追加
夜中は母乳だけって方いますか?
母乳寄りの混合でそだてています。日中ほぼ母乳で、2回だけ70mlミルクあげています。
一昨日頻回授乳したら母乳だけで行けたのですが、昨日は機嫌が悪く、イオンに行ったので母乳量測ってみたら30分飲ませて50しか飲めてなかったので、旦那がミルク100あげたらゴクゴク飲んで
母乳全然足りないんじゃない?と言われました。
おしっこは1日10回以上出ています。体重も少しずつ増えています.
私としてはミルク作るのめんどくさいので日中だけで、夜中は母乳がいいです。
夜だけミルクはよく聞きますが、昼だけミルク追加の人はあんまりいないですかね?
それと、生後1ヶ月の混合の方、ミルクどのくらいあげていますか?
- らんたん(生後1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

マカロン
おしっこうんちしてるなら大丈夫ですよ。
昼間も2.3回しか足してなくて寝てくれるなら足りてると思います。
赤ちゃんも大人と同じで、たくさん飲む時と飲まない時ありますよ。

め
参考にならないと思いますが💦ミルク寄りの混合です!母乳5分5分くらいずつあげた後ミルク100足して全部飲んだり20残したりしてます💦💦
-
らんたん
3時間ごとに母乳とミルクですか?
それもありかなーと思ってます☺️- 9月9日
-
め
そうです!最初に母乳からあげてます!そんなに量出ないのに3時間空くと張ってくるので💦
- 9月9日
らんたん
飲む量毎回違いますかね?
授乳室行ったら測ってますが、いつも30から50です
旦那からやっぱ足りないんだよーと言われるとへこみます
マカロン
わたしは測った時は違いますね。
毎回は私は病むので測ってないです😀