※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ああ
家族・旦那

旦那の発言で泣いてしまいました。俺は忙しいねん、お前はのんびりでき…

旦那の発言で泣いてしまいました。

俺は忙しいねん、お前はのんびりできる時間あるかもやけどさ、俺は今から仕事でいっぱい働くねんって言われました。

私だって働いてるし、あなたがしない掃除洗濯家事育児全部しています。働きながらしています。
ゴミ捨てごときで家事をしてると会社の人に言ってるのも腹が立ちます。

私は子供のお迎えとかがあるから仕事終わるのが旦那より早いです。
旦那は残業とかあって大変だとは思います。でもなんで旦那だけ大変みたいに思っているのかがわかりません。

もうイライラとそんなふうに思ってたんだみたいに思って朝から泣いてしまいました。

今日も子供の検診があるので仕事を休んだだけなのに、いいよなお前はみたいに言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も経験ありです。
ムカつきますよね。
ぢゃあ、代わります?って言いたいです!!仕事もして育児、家事されてほんとすごいです✨️頑張ってますね✨️

はじめてのママリ🔰

男性、女性脳の違いもありますよね💦
気持ちをわかってもらうため数日papaが休みの日にワンオペしてもらって気持ちを分かってもらうのはどうですか??😅

わたしも共働きフルタイムですが正直仕事行って夜勤で夜いない方が楽なので仕事の方がリフレッシュだと思ってます🥺

はじめてのママリ🔰

人様の旦那様なのにすみませんが、は?って感じですね😑笑

仕事に集中出来るのは、奥様が家事・育児をやっているから出来ることっていうのを理解出来てないんでしょうね💦

そりゃ働くことは大変ですが…
感謝の気持ちが無く、のんびり出来ていいよなとか思われてるとか悲しくなりますよね。
毎日お疲れさまです😭

いくみ

ああさんが毎日なさっていることをだいたいでいいので、1日の流れとして文字化して、共有してみてはいかがでしょう⁉️そのときに、少しだけ盛って書くんです、例えば「自転車で汗まみれでお迎え」とか笑

そのうえで、次に何か言われたら「今度、私と全く同じことをやってみる?」と聞いてみましょう。

はじめてのママリ🔰

代わりに全部やってからその発言しろよ!と言ってやりたいです🥺

はじめてのママリ🔰

のんびりできる時間っていつ?
教えてよ
私も働きながら掃除洗濯、ご飯や買い出しもやっているのに。
じゃ、あなたも家事やっていつのんびりする時あるのか紙にまとめて出せよと言いたくなります😡