
休日は子供が起きたら旦那さんも起こしますか?それとも休みだから寝てて…
休日は子供が起きたら旦那さんも起こしますか?
それとも休みだから寝てて!と自分から起きてくるまで起こしませんか?
5.2歳いて妊娠中です🤰
旦那は基本起こさないとお昼過ぎ、ひどいと夕方近くまで寝れるタイプです🫠
起きてからものんびりご飯食べてゴロゴロです🫠
シフト勤務で平日も連休があるのですが、上の子の登園準備、下の子の身支度、2人分のご飯....
休日も子供達は6時ごろ起きて朝からお腹空いた暇!とバタバタしてその相手...
朝から子供達の事と家事でバタバタなのにゆっくり寝られるとモヤっとしてしまいます😂
皆さんはどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
子供たちがパパ起こしてます!

はじめてのママリ🔰
特に決めてはないですが土日交互にゆっくり寝てます!
私が子供と一緒に起きた時は10〜11時くらいには起こしてます🙌🏻
お子さんお二人いて更に妊娠されているなら尚更ご主人もうちょい頑張ってって感じですね🥲

はじめてのママリ🔰
同じようにシフト勤務、平日に休みがある旦那ですが普通に起こします!旦那が休みの日は子どもも保育園休ませてます。
子どもが起きた時点でパパ起こしてって言って起こしてもらいます😂
妊婦さんなんて24時間仕事中みたいなものじゃないですか!子どもの相手は旦那さんに任せて良いと思います。3人目産まれたらもっと大変になるかなと💦

ササ
絶対起こします!!
うちの夫は休日は昼寝をするので、「寝坊したうえ昼寝されるのはムカつくから朝は子供と一緒に起きて😡」と言ってます!

はじめてのママリ🔰
出かける予定あるなら起こすしなければ11時くらいまでは寝かしときます🤔

はじめてのママリ🔰
起こしたことなかったです💦

はじめてのママリ🔰
私の旦那も同じタイプです🙂↕️
私が起きた1時間後くらいに絶っっ対に起こします🙂↕️

ママリ
基本寝かせて置きますが、10時くらいになったら子どもに起こしに行ってもらうかもです🤔
コメント