
おはようございます☀️先週の金曜日に、息子が38.4℃の発熱があり、保育園…
おはようございます☀️
質問と言うか、ほぼお悩み相談みたいになってしまいますが聞いてください。
先週の金曜日に、息子が38.4℃の発熱があり、保育園を休みました。
病院を受診した結果、風邪でしょうと言われ、抗生剤と鼻水や痰を出しやすい薬をもらって帰りました。
翌日、土曜日に私の喉がイガイガしてきて…土曜日の夕方には喉の痛みが強くなり、同時に身体の怠さも出た為、内科に行きました。
熱はそれほど出てなかった為、コロナ等の検査は出来ず…。
喉の炎症を抑える薬と抗生剤、解熱剤をもらって帰りました。
その夜、37.7℃の発熱。翌日には下がっていましたが、喉の痛みと身体のダルさで日曜日は、一日中寝ていました。
月曜日に仕事を休んで、耳鼻咽喉科を受診しましたが、扁桃腺も腫れていないし、コロナ、息子の保育園で流行っている溶連菌も陰性。
妊婦なので、強い薬も出せないと言われ、耳鼻咽喉科では処方せんの薬は何も出されませんでした。
しかし、月曜日の朝から咳の症状も出始め、しんどくて寝ていました。
月曜日の夜も、喉の痛みと咳で夜中に目を覚まし、なかなか眠れませんでした。
今朝も、仕事に行けれそうにないので仕事を休もうと思っています…
喉の痛みと咳、倦怠感が取れずいっそコロナか何か診断がつけばこのしんどさも納得できるのですが、内科でも耳鼻咽喉科でも診断結果は風邪。
子どもの風邪をもらうとキツイとは聞きますが、ここまでか!?と本当に風邪なのか、困っています。
それとも、私が妊娠中で免疫力が落ちているからでしょうか?
もう、有休もありませんし仕事の皆さんには迷惑かけるし、ただの風邪でこんなに何日も休まないといけなくなるとは思っていなかったので、情けないやら焦るやらで…😭
今日、また他の内科を受診しようか悩んでいますが、どこに受診しても結果は同じなのでしょうか?
長々とすみません💦
- にゃー(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おはようございます☀️
お薬出ないの辛いですよね💦
私の近くの病院は内科によって出される薬違います🤔
妊婦だから漢方のみって所やこの薬は大丈夫!と風邪薬頂けるところもあるので納得いかなかったら病院変えてました🤣
お大事にしてください💦

はじめてのママリ🔰
私も2人目妊娠中せきが悪化し寝れず声が出なく、薬も弱いののみで3ヶ月長引き吸引までしました😂
コメント