※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

外出時、お子さんのご飯どうしてますか?1歳になった娘がいます👶🏻🤍先日出…

外出時、お子さんのご飯どうしてますか?


1歳になった娘がいます👶🏻🤍

先日出かけた際にBFをあげてみたのですが、ほとんど口にしてくれませんでした🥲

なるべく自分で作ったものをあげたいと思い、お湯で戻す粉末タイプなどは活用してきましたが、おかずになるものはあげたことがありません…。
(果物系はあげてます🍑)

一緒に出かけていた母は、「ママが作るご飯が美味しいんだよねぇ」と言ってくれて嬉しい反面、外出する時にご飯はどうしたらいいのかな?と疑問に思いました。

BFをあまり食べてくれない(ママさんが作ったご飯以外はあまり受け付けない)場合、外出時のご飯はどうしていますか?

ちなみに、その時は急遽外食になりミルクを持ってきていなかったので、BFをあげました!
普段外食する時間と娘のご飯の時間が被った時は、ミルクをあげています◎
ミルク卒業まではもう少し時間がかかりそうです‪💧‬

その後おうちでも試してみましたが、2〜3口オエッとなりながらも食べてくれて、残りは口を開けてくれませんでした🤣

今のところは、大人と同じようなご飯が食べられるまで、長時間(またはご飯が被る時間)の外出は避けようと考えています💭

コメント

ママリ

ベビーフードは食べてくれないですが、市販の蒸しパンなど食べられました。
なのでそれをあげるか、うどんやご飯お味噌汁などを注文して取り分けてました!