促進剤の効き方はその時によって異なるのでしょうか。計画分娩を予定しており、前日入院して翌朝から促進剤を使用します。3人目の出産時と同じ病院で同じ手順ですが、同じ時間に産まれるのか気になります。
促進剤の効き方ってその時によって違いますか?
計画分娩の予定なのですが、
前日入院、翌日朝イチから促進剤です。
3人目の時に初めて里帰りしないでの出産でこわくなり
早めに病院にいきすぎて計画してないけど
計画分娩と同じ手順になりました笑(せっかく来たなら産みたいよね😂?となり翌日朝イチから促進剤)
3人目と同じ病院、同じ手順になるので
同じような時間に産まれるのか、
その時によって効き方が全然違うのか気になりました!
- はじめてのママリ🔰
ママリ
2人とも促進剤使用しましたが、全然効き方が違いました!
2人とも朝イチから促進剤しましたが、上の子の時は始めてからすぐ陣痛がきて15時ちょっと過ぎに生まれました!
下の子は促進剤初めてもお腹は張るものの痛みは全くなく、、マックスの量入れても痛くなくて人工破膜させた瞬間から激痛でそこから2時間で生まれました〜!15:30過ぎでした!
mii
私は女の子のときは促進剤入れてすぐ痛くて1時間ぐらいは耐えられる痛みでしたが痛みが強くなってきて
朝9時から入れて長女は16時すぎに産まれて次女はお昼ちょっと前でした!
息子のときは促進剤入れて全く痛くなくて効いてるのこれ!?って思ってましたが内診してもらうと子宮口は開いていて
2時間半痛くなかったのに産まれる30分ぐらい前から激痛が来てお昼ちょっと前に産まれました!
女の子のときと男の子のとき全然違くてこんなことあるのか?と不思議でした笑
コメント