※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お仕事

4週7休で日曜と祝日が休みの職場で働いていますが、休みが少なく疲れています。週休2日制の職場の方が良いか悩んでいます。同じような勤務の方はいらっしゃいますか。

4週7休で日曜日と祝日は休みの職場です。
・土曜日午後の休みは1日休みと見なす
・4週に1日だけ好きな日に休める
・月〜金は7.5時間、土は4時間勤務

3ヶ月経ちましたが休みがあまりないせいか疲れがすごいです。前の職場は完全週休2日制だったので週休2日ある職場の方がいいのか考えてしまいます。
同じような勤務の方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

昔、ちょっと似たような勤務形態でした。
基本的に週6日勤務で9時〜5時、土曜日は3時まででした。たまに早番もありました。
土曜日の出勤は毎週でなくてもいいのですが、土日にイベントがあることが多いのでなんやかんや出勤してました。
日曜日の振替で、平日にどこか休むことはできます。

若いうちはいいですが、結婚して子どもいる今はちょっと無理だろうなと思っています。

  • 。


    週6勤務疲れますよね😓
    前まで金曜日が来たら休み!と週末が来るのが嬉しかったのですが今はほぼ日曜日休みなので子育て中なこともあ疲れがとれません💦

    子どもいるとやっぱ厳しいですかね

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日の短時間勤務だけでもかなりきついと思ってしまいます。当時は20代だったので、早めに終われて買い物行っちゃおーとかやってましたが…
    子どもいると、休日が休日じゃないですよね💦

    • 6時間前