※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9日の赤ちゃんが泣き止まず、何をしても効果がないため、どう対処すればよいか悩んでいます。

生後9日、昨日から何をしても泣き止みません。
ミルクおっぱいおむつ抱っこ本当に何をしても泣き止まずこちらも寝不足で限界です。泣きやんでも置いたらギャン泣き。泣かせてみても疲れることもなく泣き止まない。どうしたらいいの。

コメント

ママリ

暑すぎ 寒すぎとかはないですか🥹?
タオルケット渡したり哺乳瓶の乳首を
即席のおしゃぶりにして吸わせたら
落ち着きませんかね😭😭😭?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリーパー着せたり脱がしたり色々調節してみてもダメで…😭
    魔の3週目にしては早過ぎるか…と思ったり💦
    おしゃぶりやってみます😭🙏🏻

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの子達はスリーパー使った事ないので
    比べようがないんですがみんな
    バスタオルや薄めのタオルケットで
    きつめにおひな巻きしたら落ち着いて
    昼も夜もぐっすりだったので
    試してみてください!ママ頑張れー😭

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    伝わりますかね…😭?
    結構ギチギチにやるのが我が家の子達は
    みんな効果的でした!!!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真ありがとうございます😭😭
    夏だからどうかなと思っていましたが、エアコンの温度下げてやってみます!😭✨

    • 3時間前
ママリ🔰

ママ、お疲れ様です😭
抱っこしても泣かれるのつらいですね…
暑い寒いはどうでしょう?
洋服(肌着)が気崩れてて気持ち悪いとか…
もう何しても無理だぁ😭って時、私は片耳イヤホンしてガンガンに好きな曲流して気を紛らわせてました。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    色々調節してみているものの暑い寒いもよくわからず…💦
    昼間は大丈夫なのに…
    あまり泣かせると上の子も旦那も起きちゃうし地獄です😭😭

    • 7時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    下の方も仰ってますが、お腹の中じゃないことに気づいてビックリしちゃってるのかもしれませんね💦
    スワドルもおすすめです!合う合わないあると思いますが、下の子には効果覿面でした!
    起こしちゃうかも😭と思うと余計にプレッシャーですよね😭😭😭
    本当お疲れ様です💦💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドルは数日前に魔の3週目に備えてネット注文したのですがまだ届かず…😭💦
    もう下ろすのも怖いし抱っこも怖いし寝返りも怖いです😂
    スワドル癖になるというか辞めるのとか大変でしたか?💦

    • 3時間前
ゆう

うちの子も退院したその日から同じでした。それにプラスでマーライオンの様な吐き戻しも多く、新生児期から睡眠12時間でつらかったです。

困って病院と区の保健師さんに相談をしたら、
『赤ちゃんが自分が生まれたことに気づいたんですね。いつもお腹の中でお母さんに守られていたけど今は自分で生きていかないといけないけど呼吸含めて全部初めてで不安一杯でママ怖いよ助けって泣いてるの。だから頑張って生きてるんだね、て思ってあげてね』と言われて、少しだけ気持ちは楽になりました。

私も当時は毎日細切れ睡眠でやっと3時間睡眠だったので辛かったです。
実家帰省中、または夫が育休中なら、次の授乳まで少し預けて別部屋で仮眠を取ったり、産後ケア宿泊で預けて休養が取れると少し楽になるか思います。

  • ゆう

    ゆう

    あと私はこれやってみて少し改善しました。特に寝かせる時、胸をつけてお布団におろし、体を離す時にお腹に手を当てるとそのまま寝てくれる様になりました。

    下ろす時に落ちると感じて目が覚めるらしいので、ゆっくり降ろし、降ろした後少しだけ体をつけておくと安心してくれます。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭♡
    背中スイッチだけでなくお腹スイッチもあるのですね😭💦
    やってみます、ありがとうございます😭

    • 3時間前