※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

予防接種後、機嫌が悪く泣き続けています。腸重積の可能性は低いでしょうか?病院に行くべきでしょうか?

今日の午前中に予防接種を受けました、2回目の五種、ロタ、B型肝炎、肺炎球菌です。

11時予防接種

11時30分〜13時30分昼寝

14時 授乳(20分程度)

15時〜16時30分昼寝

この後からしばらく機嫌は良かったのですが17時30分頃からぐずり始め抱っこしては泣きやみ、落ち着いたので寝かすとすぐ泣き、を繰り返しました。授乳しようとしても泣いて喚いて全然飲んでくれなくて抱っこしてあやすと落ち着きました。何とか18時30分頃に吸ってくれましたがたった3分程度…。
その後18:45頃から20分ほど寝てまたギャン泣き、抱っこして落ち着かせ授乳もその時にしましたがまた3分ほどで泣いて吸わない、という形でした。
抱いてあやして20:45頃から寝てしまい今現在も寝ている状態です。

腸重積を疑いましたが現在継続して2時間程度寝れている場合は腸重積の可能性は低いでしょうか?
ただワクチンを打って少しいつもと調子が違うという感じで泣いたり授乳時間が短くなっているだけでしょうか?
ぐったりはしておらず嘔吐は14時の授乳後にミルクが出たな〜と思うくらいのものと16:30の昼寝明けにまたミルクが少しでたなと思うくらいのものはありました。排便はおならと一緒に少しだけ出たような便で色は黄色っぽいものです。
病院に行った方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

腸重積ならずっと泣き続けることはないかと思います。
あと副反応にしては早すぎですね