※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の聴力検査で片耳がリファーと言われ、母体からの感染の検査を受けています。結果が出るまで不安で、退院が楽しみなのに心配でいっぱいです。この子が難聴で苦労するのではないかと心配しています。

新生児の聴力検査で片耳リファーになった方いますか?
左耳がリファーと言われてしまい今母体からの感染がないかなど調べてくれるそうです。
ショックすぎて。
サイトメガロも今検査して、
2週間結果が出ないので待つのも心配
頭が真っ白です。
明日退院が楽しみだったのに不安すぎて涙が止まりません。
この子が一緒難聴で苦労したらどうしよう

コメント

はじめてのママリ🔰

娘なりましたよ。

でも結果的には異常なしでした!

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか😭
    先生からは耳垢や羊水だったパターンもあるからね、
    心配しすぎないようにと言われましたが不安すぎて夜の授乳が心細すぎます💦

    動揺しすぎてしまい、、
    どうか次の検査で無事であって欲しいです😭🙏

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初めてだったし、娘って難聴なの?ってなりました…💦
    2週間長いですよね。

    わたしもちょこちょこ陰性あるからあまり気にしないでと言われてましたよ💦

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、難聴?
    手話?とか調べたら不安しかなくてこの子が生きづらい日常になってほしくなくて落ち込みます😭

    大きい音でビグってしてたので聴覚は無事かななんて思ってたのにまさかでした😫

    • 9月8日
ママリ

下の子がなりました。
サイトメガロも自力で探して検査しましたが陰性でした。
2週間後の再検査も同じく片方リファーでした。
2ヶ月の時に大きい病院で詳しく検査しました。
右は正常、左は少しだけ聞き取りにくいが日常生活に支障ないレベル。補聴器なども不要でした。

視力と同じで左右差があるだけって思ってくださいと言われました。

今1歳になりますが、呼びかけにも反応するし今のところは特に大丈夫そうです。

  • ママリ

    ママリ

    サイトメガロの検査も不安すぎて、
    2週間検診で結果出るよと言われたものの先すぎて不安です😭

    補聴器不要だったのですね!
    うちの子も次の検査でパスもしくは日常生活支障なしと言って欲しいです😭
    頭が真っ白すぎて動揺が止まらずダメですね😭
    三児の母だしどんと構えないとです😫👍

    • 9月8日