※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マンモス幼稚園のメリットとデメリットについて教えてください。人見知りの場合、小規模幼稚園が良いでしょうか。

マンモス幼稚園のメリットデメリットについて教えてください


人見知りだったら小規模の幼稚園にしたほうがいいのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りで、小規模保育園からまあまあ大きい幼稚園へ転園しました。最初はほんとに大変でした😭3ヶ月くらいは朝も夜も泣いて行きたくないと…
最近はやっっと慣れてきました。
でも、ずっと小規模にいたら小学校に上がった時に苦労していたと思うと今のうちに大人数の幼稚園に通わせて良かったと思っています。
今のうちにこの感覚に慣れてほしいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1クラス何人いるか教えてもらってもいいですか?😭😭

    あと、お子さんが行きたくないと言っていた理由は人が多くて怖いからとかですかね?😭

    確かに小学校のことを考えると今のうちに慣れておくほうがいいですね😭😭

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1クラス19人が2クラスです!
    理由はわからないけど、先生も知らない人ばかりだしお友達もわからないしって感じだと思います…
    1歳前からずっと人見知りで、小規模の園には慣れて楽しんでいました😭

    • 21時間前
ままり

私はまだ通わせてないので、通ってるママさんから聞いたメリットは、

クラスの数が多いのでもし何かトラブルとかがあった時に転園する前にクラス替えをしてもらえる
小学校が人数多いので早いうちから大人数に慣れておける
園バスがある

小規模だと先生の目が届きやすいので、その点メリットですけど、小学校に上がった時とのギャップもすごいと思います!

はじめてのママリ🔰

私自身がかなりの人見知りで、マンモス園には見学の時に入ることすら出来なかったそうです💦
いくつか見学に行き、すっと入ることが出来た小規模園に入園したそうですが、私はそれで良かったと思ってます!
小学校に入学した時、人がいっぱいいて怖いと感じたことはハッキリ覚えてますし、人見知りの子には人が多いってだけで不安に感じると思います😭