※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

義祖母がノンデリで困ってます愚痴です💧‬旦那の実家が2世帯住宅なので実…

義祖母がノンデリで困ってます愚痴です💧‬
旦那の実家が2世帯住宅なので実家に行くと義祖父母にも会わないといけないのですが義祖母が苦手で行くの躊躇します😓Theおばあちゃんって感じの性格で悪気は無いのは分かっていますがこちらが気にする言葉がポンポン出てきます💧‬
今の私にいちばん刺さるのは2人目の話で、今の気持ち的には旦那は仕事人間だし一人で家事育児するの大変でもうこの子だけでいいかもなって思ってるんですが会うと、これ2人目でも使えるもんね!とか、2人目になれば育児も上手に出来るよ〜とか、2人目作る前提で話してくるので複雑な気持ちになります💧‬お前の孫がもっと家事育児してくれたら考えてやる!!!って気持ちです笑笑
あと私が抱っこしてあやしてても何も言わないのに旦那に変わった瞬間、上手やね〜いつもやってるんだ〜って激褒め。旦那で泣き止まず私に変わって泣き止んだ時には、ママだもんねー、いいねーママだと泣き止んで。って言われてこっちも泣き止ます努力してるんや!!ってなります笑
とても良くしてくれていて、言ってることも悪気ないのは分かっていますがそれを踏まえたうえでもやっぱり合わないな〜と思います🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

生後まだ3ヶ月で2人目のこと言われるんですね😂
私は実の祖母がそんな感じなのですが全然気にしてません🤣
これが昭和のおばあちゃんか〜って思って聞き流してます💫
抱っこのことは、孫が可愛いんだな〜と思っておきましょう☺️
旦那で泣き止まないなら私はその時点でシメシメとか思っちゃいます😂
お付き合い大変かと思いますが応援してます🙏また何かあったらここで愚痴りましょう🫰