※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

お子さんの園でのママ友との連絡先交換のきっかけについて知りたいです。特に自然な流れでの関係構築について教えてください。


PTAとか人付き合い大好き!な方ではなく
The普通のママさん🤱(笑)

お子さんの通う園で2~3人くらいは
一応連絡先知ってるよくらいの方は
交換に至ったきっかけを教えてください🙋‍♀️
※役員で必要だった、など不可抗力は無しで🙅‍♀️

コミュ障なのもあり
基本的には顔見知りで挨拶程度の人ばかりですが
唯一、1人のママさんとはプレから一緒で
挨拶+@で少しお話することもあるんですけど
もちろんママ友と呼べる関係でもなく🥹


急いでとか焦ってではないですが
ゆくゆくもう少し仲良くなれたら嬉しいな、
とは思ってるんですが
子供たちは仲良くしてるけど男女違うので
いつまで絡みがあるかな??ってのもあるし
まだ年少だからプライベートで…ともならないし
そうなると片方がちょっと距離詰めるとかしないと
なかなかLINE教えてとかになるタイミングって
ほぼなくないですか…??🥹(笑)

コメント

ママリ

子ども同士が仲良しでお友だちから「今度、遊びに来て!」と娘が誘われ、その場にいたママさんからも「◯◯ちゃんも一緒にホットケーキ作るからぜひ!LINE教えてください!」って感じの流れでした笑

  • Pipi

    Pipi

    ぜひそのうち~☺️とかじゃなくて
    そこからちゃんと話が進展することあるんですね😳!(笑)
    もしうちの子が言った側なら
    「おうち汚いじゃーん(笑)」とか言っちゃうし
    言われた側なら
    「ほんとー?そのうち遊んでねぇ☺️」とかに逃げて社交辞令になってしまいます😂😂😂

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    ちょうどホットケーキパーティー直前のタイミングだったのもありますね笑
    娘も遊びたがってたし、そこで「じゃぁ、お邪魔しますね」にしないと娘が可哀想だなと思ったのもあります

    • 9月8日
もこもこにゃんこ

入園前からの習い事で一緒のママさんからつながりで一緒に遊ぼうとかなって交換。
そこからまた遊ぶ時に他のママさんも来て交換。(遊んだ後、写真アップするとか)
と言う感じですね。
コミュ障なので、社交的な方が声かけてくれます😄

うちの子が行ってた園が、たまにクラスでの来れる人で集まって遊ぼう、とか、何かのイベント時(遠足とか)に子どもいないうちにママだけでモーニングとかランチ行こうとかがあって、そう言う時に参加すると仲良くなりやすかったです👍

  • Pipi

    Pipi

    そもそものステップとして園とか以外で遊ぼうとならないとやっぱりないですよね😂(笑)
    遊んだりすれば約束のためにもだし、
    その場で会っても写真送り合いとか話が広がりますもんね😳🙌

    私にはそんなママ会が存在してるのかどうかも分かりません…(笑)
    多分あってもコミュ障なので行くとしんどいから不参加しちゃうと思いますが😭💦

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    4月のクラス懇談会でどのクラスもグループLINEつくって、そう言う集まりがあるとクラス委員さんがLINEに〇日に〇〇公園で遊びませんか〜。私は何時頃には行く予定です。好きな時間で良いので良ければ一緒に遊びましょう。みたいに書き込んでくれてました。
    縦割りクラスの園だったので、年長のママさんが色々やってくれてました。
    そして、クラスの中の年少さんだけで集まったりとかもありました。この後ちょっとお茶しない?みたいな。

    私は自分からは言えないので、いつも誘われ待ちでしたが😂

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    懇談会がきっかけはわりと多いのかもですね🙂‍↕️
    元々、保育参観と懇談会の日は社会不安障なのもあり懇談会は無理で欠席しようと思ってたんですが
    当日、娘自体が欠席したので保育参観すら行けてないので
    どのくらいの人が懇談会に参加したのかも分からず…😂💦
    もしそこでクラスLINEが出来ててもわざわざ教えてくれる仲の人もいないので知らないだけかもですが(笑)

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちの子の園はほぼみんな懇談会は来てたと思います🤔

    クラスで集まったり、ママ友とプライベートで遊ぶのに多いのが、代休の日でした。
    運動会がこれからなら、代休の日にお誘いしてみるのも良いかもです😊
    あと、何かイベントとかで半日で終わる日に帰りそのまま遊びに行くとかもありました。
    そのあたりが狙い目かもです。

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    年少の1回目だし参加率は高そうですよね🥹
    入園して2週間くらいだったので娘や私が休んでたことも気付いてないパターンもありそうですが😂
    知らないグループLINEは寂しいのでないと信じて…(笑)

    運動会はもう終わっててあまり行事もない園なので代休は少ないんですが
    これから謎に午前保育はちょっと多かったです😂(笑)
    わりとみんなサラッと解散してるイメージですが
    園庭開放してる時間だけいるってより
    ご飯食べて再度集合ってしてる人もいるのかもですね🙂‍↕️

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは年少〜年長まで参加率高かったですね🤔

    春に運動会でしたか💦残念!
    午前保育後、実はそのままそれぞれ車移動して公園集合だったりします😊
    あと、午前保育の日預けてそのままカフェに移動して親だけモーニングして、時間になったら迎えに行くとかもありましたね。

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    皆さん、幼稚園で見てるとサッと帰ってるイメージですが
    わりとその後…も多いのかもしれませんね😂(笑)
    じゃないと説明つかないくらい既にかなりフランクに仲良くなってるママさんたちもいますし🥹🥹(笑)

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    本当、知らないうちにみんなめっちゃ仲良くなってますよね😂
    ママ同士飲みに行ってたりしてて、びっくりします💦

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    飲み?!
    それはもうママ友超えて普通に友達ですよね😂😂(笑)

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    一緒に何人かで遊んでたら、「今日はこの後私たち(子どもは家に置いて)飲みに行くの〜」とか言ってて、マジか!ってなりました💦
    お家に遊びに行って夕飯食べて、そのまま子ども達はお風呂まで入ったりとか😳
    知らない所でみんな素晴らしいコミュ力発揮してます。

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    置いて飲みに行くだけでびっくりするのに
    まさかの子供たちみんなでお風呂…?!
    もう未知の世界すぎます😂😂

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    普通に今日家で遊ぶからおいで〜って言われて行ったらみんな晩御飯の材料やら1品持ってきてて焦り、「食べてって〜」と言われご馳走になり、「子ども達もうお風呂入ってくでしょ〜」みたいな感じでお風呂に入ってて、「ひょえ〜😱」となりました😂
    コレが世の中のママ友なのか!と💦

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工
    それは唯一、元々の親友とはしますがママ友と…?!
    私の知ってるママ友を優に超えてます🥹(笑)

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    盛大なお誕生日パーティーするママさんもいて、色んな方面のママ友家族が大集合したり、仲良しなママ友と子ども達と遊んでから夜は銭湯に行ってお家でお泊まり会とか🤣
    本当、社交的な方々はすごいです!
    私はおこぼれにあずかっております😁

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    もう想像超えすぎて頭パンクしそうです😇(笑)

    そこに参加されてるだけ全然すごいです👏
    コミュ障なので誘ってもらえてもしんどくなりそうで断ってしまいそうなチキンな私です😱😱

    • 9月8日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    私は、日中だけ参加して帰りますけどね😂
    こんなパリピな人たち本当にいるんだなぁ、と陰キャな私はコッソリ参加させてもらってます。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

たまたまスーパーで会って…とか
遠足で一緒にお弁当食べて…とか
子どもが仲良くて、たまたま降園一緒で…のタイミングがほぼです🫶

  • Pipi

    Pipi

    たまたまスーパーで会って連絡先交換の流れとは?!(笑)

    親子遠足とかも交換しやすいタイミングですかね✨️
    うちのところは来月遠足ですが子供のみでホッとしたところでもありますが😂(笑)

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのママさんとは、上の子も下の子も同い年でして😉妊娠中もお互い話したりしてて…私が一方的に仲良くなりたいなーと思っていたママさんでした🪿
    その矢先にたまたま会ったのでそのタイミングで…でした!!🙌
    今は子なしでランチ行ったりもできる仲になりましたー🙂‍↕️

    • 9月8日
  • Pipi

    Pipi

    子なしでってなるとママ友超えてきますよね😳
    そこまで仲良くなれるのすごいです😳

    • 9月8日