※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

福岡市東区で幼稚園選びに悩んでいます。福岡文化幼稚園、自由が丘幼稚園、博多中央幼稚園の中で、特に福岡文化幼稚園が気になっています。満3歳児クラスの入園について、実際に通っている方の意見や園の雰囲気、子供たちの成長について教えていただけますか。

福岡市東区幼稚園選びで迷ってます。。
候補は3つあります

第1候補 福岡文化幼稚園
第2候補 自由が丘幼稚園
第3候補 博多中央幼稚園

満3歳児クラスから入園させたいのですが実際に通ってる方々のお話を聞きたいです。
やはりプレは通っておかないと受かりにくいのでしょうか?
のびのびと通わせたいなと思っており、今のところ説明会に行ってみて福岡文化幼稚園が最優先候補となっています。
どんな園で子供たちの様子はどんな感じなのか、園の雰囲気、実際に通ってみて成長出来たところなど教えていただけると嬉しいです!!!

コメント

あおい

転勤族で 長男が年長児の時からお世話になってます。
次男は未満児クラスから四年間お世話になりました。
本当にいい幼稚園でした♪
担任の先生は若い先生が多いので
ベテラン先生に持ってもらえると当たり!って感じですが
補助の先生がたくさんいて、とにかくベテランなので
若手の先生に当たっても そこまで不安ではなかったです。

いつでも主任先生や副園長先生に悩みを聞いてもらえるし、年中芝生の園庭でのびのび遊べます。
栗やみかんの木もあって、子どもたちも自然に触れ合う機会は多いです。
そして、少し発達がゆっくりの子たちも通っていたりします。
軽度の発達障害だったり 自閉の子だったり。でも、他の子たちも「いろんな子がいて当たり前」
という感覚で自然に過ごしていけて、素敵だなと感じました。
2人とも充実した園生活だったと思います♡

ちなみに未満児クラスから入っていれば 入園はしやすいです。
お問い合わせしてみては?きっとすぐ入れますよ。火曜日と水曜日に親子クラスがあります。

  • ままり

    ままり

    貴重なお話ありがとうございます!!
    この前説明会行きましたが若い先生が多いなという印象ですが皆さんとてもニコニコして雰囲気が良くて文化幼稚園がいいなと思っています!
    来週の親子サロンも予約したところです😊
    娘にものびのびと過ごして欲しくてとても魅力的だなと思いました☺️
    再来週も入園説明会、願書配布があるので行こうと思います!!

    親子クラスも入ろうと思います🙆‍♀️

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月21日
あおい

よかったです♡
娘さんが楽しい園生活を送れますように!

はじめてのママリ🔰

もう幼稚園決まりましたか?🥹
自由ヶ丘めちゃくちゃいいですよ🙌🏻

わたしは文化幼稚園と箱崎幼稚園に見学行って、両園とも気になる点があってやめたんですが、自由ヶ丘来た時に、ここだ❕と思ってほぼ即決でした😂