※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

帝王切開で出産予定の初マタです。2週間検診や一ヶ月検診、腰ベルトのな…

帝王切開で出産予定の初マタです。
2週間検診や一ヶ月検診、腰ベルトのない抱っこ紐で連れていけるものでしょうか?
赤ちゃんの体重にもよりますよね💦

里帰り中でベビーカーがなく(新幹線の距離の自宅に犬用に買ったエアバギーがあり、シートを赤ちゃん用にして使う予定です)、ちょっと腰が悪いですがうちの祖父母も総出で連れていけばなんとかなる!?と思ってますがどうでしょうか😅
大学病院なので広く、付き添いがそれくらいの人数なら問題ないです。

病院にもスーパーにあるような赤ちゃん用のベビーカー?はあるんですが、何ヶ月から使えるのか調べても分からなかったもので…😣

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまでも私の場合ですが...💦
私は抱っこ紐もベビーカーもなく検診に行きました!
行き帰りは抱っこしたままタクシーに乗り、(一応タクシーはチャイルドシートの着用が必須ではないため、自己責任ではありますが😭😭)産院についてからは、コットがあったため、そこに乗せていました!

はじめてのママリ🔰

2週間検診や1ヶ月検診は赤ちゃんそのまま抱っこの人が多いイメージです!
わたしも帝王切開ですが、おくるみでくるんで抱っこ紐やベビーカー使わず行きました!