
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の場合は10時30分頃からお宮参り、11時30分から12時頃にお食い初めをするお店に行き、14時頃からスタジオで撮影をしました😊
子どもは祈祷中や食事中、移動中などでちょくちょく寝ていたためなんとかなりました😌✨

ぴかりん
うちも同じように考えています。
お食い初めはお店でされますか?
我が家は、午前中に神社で祈祷してもらい、その後お店に移動して昼食のタイミングでお食い初めをする予定です。
まだ日程を決めていないので予約していませんが、早めに予約しないと個室が取れないなどあるようです。
-
おもち
ありがとうございます!
写真は先に撮影済みですか?
神社の祈祷の時は赤ちゃんはお宮参り用の着物をレンタルですか??- 14時間前
-
ぴかりん
フォトスタジオ等に行く予定はなく、その場で集合写真を撮ってもらう程度で考えています。
都合がつけばカメラマンさんに同行してもらうのもありかなーと思ってます。
赤ちゃんはお出かけ用の服で、抱っこして掛ける着物?は上の子の時のものがあったはずなのでそれを使いますが、なければレンタルするかもです🤔- 13時間前

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じです!
フォトスタジオで撮影&衣装レンタルし、11時頃からお宮参り、神社併設の施設でお食い初めです!
-
おもち
ありがとございます!
参考になりました☺️- 14時間前
-
おもち
お宮参りやお食い初めは、自分たちだけですか?
- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
両家両親での予定です!
今後のイベントは復職後になり、両親たちと予定あわせるのも難しいかなと思い💦
私の場合、電車で1時間かからない距離に住んでるので、遠方から〜とかでもないですし!- 12時間前
おもち
ありがとございます!
お宮参りやお食い初めは自分たちだけでやりましたか?
はじめてのママリ🔰
両家両親も呼びました☺
というか、義母が最初から来る気まんまんで予定決めを急かしてきてたので😂