※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在義理両親と敷地内同居してます。建物は旦那名義、土地は義理祖母名…

現在義理両親と敷地内同居してます。

建物は旦那名義、土地は義理祖母名義ですが、義理祖母がいつか亡くなった場合、義理父には妹がいるので、土地の価値の半分の金額を請求してくる可能性はありますかね?

義理父の妹は両親の面倒は殆ど見てません。義理祖母の食事は数十年義理母が作ってました。

義理祖父は既に亡くなられてますが、その時は長男の義理父が少し多めに、義理父の妹もちゃんと財産もらったみたいです。

コメント

3児mama

ちゃんとした遺言書とかが無い限り、もちろん義父の妹にも権利があるので可能性はありますよ😭

誰が面倒を見ていたとかは関係ないんですよね、、