※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴたん
子育て・グッズ

5ヶ月になったばかりの赤ちゃんのうんちのことで質問です。完ミなのです…

5ヶ月になったばかりの赤ちゃんのうんちのことで
質問です。

完ミなのですがミルクはアイクレオで変えていません。
4日前からうんちの回数が4-5回に増えました。
(普段は1回たまに2回)
また、水ぽい下痢?な様にも感じます。
元気な様子で熱等もないのですが、胃腸炎なのでしょうか。
それとも乳糖不耐症?ですか。
乳糖不耐症は急になってしまうものでしょうか?
病院に行った方が良いのかそれとも様子見の方が良いのか
迷っています。

経験ある方教えてください!

コメント

もも🍑

赤ちゃんのうんちの色はどうでしょうか?母子手帳にうんちの色載ってるのでそれと見比べてみてください!色が大丈夫そうで機嫌も良いなら様子見てもいいかもですが、気になるようならうんちの写真を撮るか、うんちしたオムツ持参で病院受診して診てもらうかしてもらった方がいいと思います!

  • もも🍑

    もも🍑

    ちなみにうちも混合でアイクレオ飲んでますが、やっぱミルクが続いた後のうんちはトロトロしてて液体っぽいです!母乳の時はツブツブしてて固形っぽいです!

    • 4時間前
  • ぴたん

    ぴたん

    回答ありがとうございます😊
    うんちの色は普段と変わらず母子手帳見ても正常だと思います!!
    数日様子見てみることにします!!
    ありがとうございました♪

    • 4時間前
‪まま

元気で熱なくても胃腸炎ってことあるみたいです!
下の子がそんな感じで、乳糖不耐にもなりました。

元気で水分取れておしっこ出てるなら様子見でいいと思いますが、回数が増えてきたり下痢っぽいのが何日も続くなら受診したほうがいいと思います。

  • ぴたん

    ぴたん

    託児所を利用したから胃腸炎の可能性もありますよね😭
    急に乳糖不耐なるものなんですね…
    少し様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ちゅん

お子さんのご機嫌が良ければ様子を見て良いかと思いますが、心配でしたら病院受診してくださいね。
うちの子も急に乳糖不耐症になったことがありましたが
一時的に粉ミルクを変えて
すぐ治りました。
5ヶ月で、離乳食はこれからですか?もし始めたならうんちの回数が増えたり、食べた食材によってうんちの状態が変わることもあると思います。だけど、それが続くようだとちょっと心配ですよね。
暑いですし、病院に連れてくのも...という時、「キッズドクター」というオンライン診療アプリを使ったこともあります。(私は息子が高熱すぎて連れ出せないときに使いました)
少しでも参考になりましたら。

  • ぴたん

    ぴたん

    ご回答ありがとうございます😊
    少し様子見てみます。
    乳糖不耐症用のミルクではなくメーカーを変えて治りましたか?
    離乳食はこれからです!
    オンライン診療も検討してみます。

    • 1時間前
  • ちゅん

    ちゅん

    うちも離乳食も始まる前で、下痢がだいぶ続いたのと、そもそも飲んでくれなくなり乳糖不耐症になりした。受診したあと、処方された薬と、乳糖不耐用のミルクでいつのまにか治りましたね。
    下痢が続くならとりあえず脱水が心配なので湯冷ましとか飲ませつつ、受診したほうがよいと思います❗️

    • 1時間前
  • ぴたん

    ぴたん

    最近ミルクの飲みが悪いです…飲みムラかと思いましたが乳糖不耐症を視野に
    入れつつ受診を検討します!
    ありがとうございます😊

    • 57分前
  • ちゅん

    ちゅん

    飲んでくれないのは、そうかもしれないです。すごいですよね、赤ちゃんなりに「自分は今これを飲んじゃいけないんだ」って身体がわかるんですね。ただ離乳食になる前くらい、うちもあまり飲まなくなり離乳食めちゃくちゃ食べてすぐに卒乳したので、そういう時期の可能性もありますね。自分の経験が少し参考になり嬉しいです🥲

    • 55分前