※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

歯医者の選び方で迷っています。今、3歳の子を私が定期通院している歯医…

歯医者の選び方で迷っています。

今、3歳の子を私が定期通院している歯医者に連れて行ってます(車で20〜30分、途中混む道有り)
衛生士さんも先生も何人かいらっしゃいますが、みなさん優しく接してくださるので、子供は特に嫌がったりしてません。
小児専門の歯医者ではないですが、子供用のガチャガチャ、子連れ用の治療室(テレビ付いてる)があるので、それなりに小児対応してるのかな?と思い通ってます。

まだ虫歯や矯正などの治療はしてないので、基本的にメンテナンスとフッ素塗布をしてもらってます。

ただ、今年下の子が生まれた事から流石に2人連れて歯医者は大変かなぁと思い、徒歩圏内(車数分)にある小児歯科に変えた方が良いか悩んでいます💦
託児やキッズスペースがあるのが魅力的かな。と。

小児専門の歯科は一般歯科のみを掲げてる歯医者さんと診てもらえる事が違ったりするのでしょうか?
また、小児歯科は何歳まで通わせますか?

コメント