
無痛分娩の経験ある方!2人目を無痛にしようか悩んでます。今の産婦人科…
無痛分娩の経験ある方!2人目を無痛にしようか悩んでます。
今の産婦人科は無痛(和痛)をやり始めて1年半(症例聞いたら100件以上はしたねて言われた)、麻酔科がするけど常駐してない、値段8万という病院です。
麻痺のリスクが特に怖いですが…自分で調べたんですが麻痺にてついては一生残る程のは稀だけど出産後数日〜1ヶ月程排尿時とかどこかしらにしびれや一時障害が出るのはあるある、て認識で合ってます?
皆さんならやります?無痛分娩ありきで病院選んでないから悩む〜😫
- はじめてのママり(妊娠30週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目無痛しました!
すごくおすすめです✨
お金払う価値ありました☺

ゆき
私は産後の回復を最優先に考えて無痛を選択しました!
結果体の回復はとてもよかったし、やってよかったと思っています!
麻酔のリスクはたしかに不安はありましたが、とくに問題はなかったです。
今主さんの投稿見て、産後背中(背骨あたり)がむず痒くなるときが多々あったのですが、もしかしたらそれが麻酔の後遺症的なものだったのかも?と思いました😂
-
はじめてのママり
私も引っ越しと出産が近くてやることがいっぱいなので産後の回復を考えて今考えてます!
麻酔科が常駐の所でやりました?常駐してるかどうかは重要ですかね?🤔
痒いのは何日間か続きました?- 11時間前
-
ゆき
うちは産婦人科の先生が無痛分娩一筋で医師のキャリア始めた頃からずっと30年以上やってきている方だったので、全ての管理をその先生が行ってくれました。
実施例が半端じゃなく多く、腕は確かだったので事故などの不安は全くなかったです!
私はシャワーを浴びる時に感じたのですが、2ヶ月くらいは続いた気がします。- 10時間前

はじめてのママリ🔰
麻酔切れたらしびれなかったです✨
私の時はしばらく痛みに耐えてから麻酔入れました😂
-
はじめてのママり
そうなんですね😂陣痛の痛みをなくしたいのが目的なのにしばらく耐えなきゃなら考えちゃいますね~🤔
- 10時間前
はじめてのママり
出産後は麻酔切れたらもうしびれ残らなかったですか?
ちなみに陣痛のどの段階で麻酔ていれるんでしょう?病院ついたらすぐいれてくるんでしょうか、しばらく痛みに悶えてからでしょうか😂