※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

下の子がRSウイルスにかかり、ミルクの量が減っています。どのくらい飲めないと受診すべきでしょうか。

下の子がRSウイルスにかかってしまいました😭
熱もなく咳だけなので入院にはなりませんでしたが、熱が出たりミルクが飲めなくなってしまったら入院ですと言われました。
どのくらいミルク飲めなかったら受診した方がいいですか?
今は140普段飲んでて、80だっあり110だったりですがまだ飲めてる方ですよね💦

コメント

とも

下の子が4ヶ月の時にRSになり、ミルクが飲めなくて入院になりかけました。
総合病院を紹介されて向かう途中で飲んでくれ、入院には至らなかったのですが、念のためどのくらい飲めていれば問題ないのか確認すると、1日トータルで普段の半量を目安にしてくださいと言われました。
大人でも病気の時は食欲が落ちるものなので仕方がないと。
ただ、脱水による変化には注意が必要とのことでした。
ご参考まで。
お大事になさってください🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭がんばります!

    • 9月8日