※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫のおこづかいについて。我が家はおこづかい制を導入していて、月初め…

夫のおこづかいについて。
我が家はおこづかい制を導入していて、月初めに3万渡してるんですけど、10日も経ってないのにもうあと3000円しか残ってないから追加で頂戴、と。。
お金が手元にあったら使ってしまうのか、だって作業着買ったし〜とか言われて、ペイディの支払いも2万くらいあるみたいです……。
こんなんじゃお金がいくらあっても足りないよ😩😩

コメント

みちゃん

私自身がお小遣い制です。家計管理は全て旦那に任せてます。
私も浪費家なのですが、イレギュラーな出費があって追加でお金が必要な時ははレシート等置いておいて旦那にプレゼンしています!!

足りないから頂戴だけで渡していると味を占めて毎月のように言ってくると思いますし、私なら言うと思います😅

Kmama

うちも3万円です。
金額が大きいコンタクトを買う時だけ追加しますが、基本的にお小遣いの中でやりくりしてもらいます!
作業着がいくらかにもよりますが、ビジネスマンで言えばスーツと同じで仕事のための必要経費なので、それはお小遣いとは別でもいいかな?と思います。

ママリ

衣類やスーツは旦那が買うので月3万〜5万くらい渡してますよ!
作業着代は家計から出すでもいいのでは?

優龍

まとめて渡すのやめて
一週間7000円渡した方が良いと思います