※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

2人目妊活を始めましたが、自分のキャパや体力の無さを考えると2人目を…

2人目妊活を始めましたが、自分のキャパや体力の無さを考えると2人目を産んで良いのか迷いがあります。

共働き、正社員で働いています。
1人目は1歳のわんぱくっ子で、とにかく動き回ります。
平日は保育園に預けていますが毎日ドタバタです💦

夫は仕事が多忙であまり家に居なくて、週に1〜2回両親がヘルプに来てくれていますがそれでもヘトヘトで…
隙あらば横になって気絶しています🤣

周りに頼りきりの状態で、且つ毎日へとへとで大丈夫かなと不安になります。
もしもすぐに妊娠出産できたら2歳差になりますが、年齢差近いとキツそうなイメージが強くて一層心配です。
年齢差を開ければいいとも考えましたが、私30代半ば&夫40代前半なので、ゆっくりしている暇がなくすぐ妊活したほうがいいということで夫婦一致しています😔

2人目が欲しいけど、産んで大丈夫か不安です。

コメント

𝙠𝙞𝙣𝙖

2人姉妹を育てています👭
共働きですが、私は扶養外パート、時間も無理ない程度で働かせてもらってます🙂‍↕️
我が家は夫は夜には帰ってきますが、20時頃だったので…お風呂だったり寝かしつけだったりはお願いできてましたので、大変さは違うかもしれません💦が、土日はサービス業の夫なので不在、両親に来てもらったりしてなんとか乗り切りました✋
そのうち、1人でもこなせるようになってきます✋なるようになる!!精神でした(笑)
不安でしかないと思いますが、上の子も成長してくるとぐーんと楽になってきますよ✋今、4歳と6歳になりましたが、今は2人で友だちのようにずっと、遊んでいてくれてます🤲