
コメント

ハマちゃん
熱が下がってからどれくらい経ちますか?
いつ受診して、薬は何日分処方してもらい飲んでるから様子見でお願いしたいです。
…という感じで、保育士に伝えれば問題ないかと思います

ママリ
その程度なら行かせます!
-
はじめてのママ
そうなのですね!ありがとうございます!
- 2時間前
-
はじめてのママ
プールには参加させますか?
- 2時間前
-
ママリ
プールは✖️にします!
- 1時間前
-
はじめてのママ
ありがとうございます!
- 1時間前

chii◖⚆ᴥ⚆◗
病院は受診してますかね❓️
私もどちらかと言うと休ませるタイプですが…そのぐらいだと、みんな来てるのが現状です🥲💦
病み上がりは一応、『こんな様子なので何かあればすぐに対応します‼️』って添えてます☺️
ただ…身勝手ですが、またすぐ菌もらってきそう…って意味で、お休みしてる子が多かったり、別の感染症が流行してるときは、様子見で長めに休ませます😜
-
はじめてのママ
はい、2回受診して、発症から合計して2週間分の薬を処方してもらってます。
うーん、小規模保育園なので、
周りの子に移らないか…と心配中ですが、
もうわりと保育園に行かせないと!って感じなんですかね。仕事もありますよね…
子供が初めての保育園なので今のところ、一ヶ月に1回のペースで感染症か風邪やら貰ってます💦今のとこ
別の感染症の連絡はないので、うちの子だけ保育園の洗礼を受けたのかなと思いました😅- 2時間前
-
はじめてのママ
行く場合はプールには参加させますか?
- 2時間前
-
chii◖⚆ᴥ⚆◗
うちの子も小規模なので、躊躇してしまう気持ち…すごくわかります😩💦
そして、最初の年は色々ともらいますよね💦
保育園って名前のつかない謎の菌が順繰り、、、
我が子もこの週末も高熱出して、病院の先生から登園OK出てるけど、ヤッパリ行かせられず、、、😱
私の場合、こんな感じなんですけど行っちゃって大丈夫ですか…❓️って電話するとき良くあります😅- 1時間前
-
はじめてのママ
聞いたほうがいいですよね…ありがとうございます!
- 1時間前

chii◖⚆ᴥ⚆◗
プールは、うちの園の場合…風邪症状あるとNGです😭
保育園のプールは毎年色々ともらうし、身体が冷えても体調崩しやすいので、、、今年は一度も参加してません🫠
冬と春に2回肺炎やっていて、今年はかなり躊躇してます😭💦
写真見ていても水遊びチームの方が楽そうですが、室内チームも粘土したり…それなりに楽しめてるみたいです🤭💞
-
はじめてのママ
肺炎まで行くとかなり心配ですよね。
肺炎になる時の咳って、どんな咳でしたか?
プールって、色々とウイルスを貰いやすいのですね💦
もし明日行くなら、恐らくうちの子一人で室内遊びになるのかなって予想してます😅- 1時間前
-
chii◖⚆ᴥ⚆◗
肺炎、どちらにも共通してたのは、夜高熱・朝平熱にはならない37℃台・昼から38℃台がダラダラと1週間続いて、、、🥵
咳も乾いた咳で風邪かな…と思っていたら、途中から痰の絡んだ咳に変わり…痰が出せない(切れない)苦しそうな咳が特徴的でした😰
あとは背中に耳当てると(胸だとわかりにくいので)パチパチ聞こえたのが衝撃的でした😱😱😱
ヒューヒューしてると喘息、グーグー(いびきみたいな)してると痰とか気管支にこびりついてる音って教えてくれましたが、わかりにくいので怪しいとき全部受診してます🤣💦
また来てるよ‼️と思われても、手遅れになりたくないので、、、😭💧
プール、ほんともらってきます💦
うちの園だと桶に水張って、1時間半ぐらいの水遊び程度ですが、手足口病・溶連菌・アデノウイルス…その辺りが蔓延してるイメージです😭
プールやらなくても、裸になるシャワーでもうつる気がしてしまって、感染症出てる時は、虫刺されの薬塗ってる…とか目薬してる…を理由に参加させてません🫣
1人だと可哀想だけど、先生独り占めのチャンスです😍✨- 1時間前
-
はじめてのママ
下に返信していました。すみません。
詳しく教えていただき、ありがとうございます😊✨- 51分前
-
chii◖⚆ᴥ⚆◗
熱続いてないなら大丈夫かな…と思ってしまいますが、咳が長引いてるのは心配ですね、、、😭
喘息だと台風の時期とか、急に暑くなったり寒くなったりでも、咳出やすいです🫠🫠🫠
少しでも気になったら受診しちゃいましょう〜‼️
いやいや🙏💦
私も上の子の頃から、去年までは当たり前のように入れてました🥲💦
夏の感染症の方がかかりやすいな…長引くな…程度にしか思ってませんでしたが、去年、手足口病&溶連菌にダブル感染して、今年肺炎2回で、この夏プール不参加にしよう‼️と試みたところでした😂✨
今年の夏は、ずっと体調崩さず、この週末に謎の高熱のみでした😁
不思議と習い事のプールは週2で行ってるし、レジャー施設も問題ないんですよね😅💦
むしろ、喘息あるので進んで通ってます🤣✨
お子さんの反応、私も気なっちゃいます😍😍😍
2歳ちゃん、まだギャン泣きしちゃうかも…だけど、先生はプロなので楽しいことやってくれる〜☺️💞と願いましょう♥✨
早く良くなりますように〜♥♥♥- 28分前

はじめてのママ
めちゃくちゃ怖いですね💦
ヒューヒュー、グーグー?!、そんな分かりませんよね。私はもう判断できないです。
うちの子はまだ咳してるんですが、空咳じゃなくて、ゲホゲホの鈍い音なので肺炎かな?とも思ってました、ただ熱は続いてないので違うかな…こちらも注意深く様子見します。
パチパチも実際聞いたら、とても心配になりますよね😭
共有の水を使ってるからなんですね!
そうですよね…よく考えれば、バカですみません😅
手足や常連菌、アデノはまだなので…うーんいつかなるだろうな、って思ってます…
シャワーでもなりそうですかね🤚
そうですね、子の反応がどうなるのか…
皆とプールしたいでギャン泣きか、
わーい先生と二人〰️♫で、ルンルンなのか、🤣
ありがとうございます🙇
はじめてのママ
熱が下がって1週間くらいです。
8/29に受診してお薬、1週間処方
また9/4に受診して、1週間処方
今は今週の木曜日か金曜日分までお薬があります。朝と夜のシロップタイプの薬です。
そんな感じなのですね。ありがとうございます。
当日の朝に連絡帳に記載し、対面でも伝える感じでしょうか?
はじめてのママ
またプールは明日もあるみたいですが、休ませたほうがいいですよね?
ハマちゃん
二重に言って損はないです!
保育士からしたら丁寧なママさんってことで助かります😄
シャワーにしておいて、先生たちから見て咳が酷かったら着替えだけでいいですって感じはどうでしょうか?
はじめてのママ
プールではなくてシャワー対応ですね!
一応着替えだけさせて、あとは様子見って感じですね!
周りがプールしてる中、うちの子だけ
ってなると、必ず文句言いだしそう😭
まだちゃん言葉話せない2歳児でして…
先生と相談して決めます👌
ありがとうございます!
ハマちゃん
咳も出て、鼻水も出てるけど元気ですって言葉も避けた方がいいと思います(^д^;)
保育士からすると…いや元気ではないからね?となるので。
「熱は〇日に下がっています。咳と鼻水が出ていますが、薬を飲んでいるので様子見でお願いします。プールはやめておきますが、汗流し程度にシャワーをしていただければと思います」って書けば尚丁寧かなと思います!
はじめてのママ
そうですよね…完全復活してないですよね💦
私、前に元気ですって言ってたことあり、まさに私それでした😅
ありがとうございます✨😊
ハマちゃん
どちらにしても、お大事にしてください😄
ハマちゃん
つい保育士目線からの発言で、上から目線になってすみませんでした💦
はじめてのママ
いえいえ、大丈夫です!
とても詳しいので、保育士さんかな?と思っていました!
経験者からの意見はホントにありがたいです✨
周りに相談できる人が少ないので、ほんとに助かります🥹
上からとからも考えていません😊
私の育児レベルホントに低いので、助かりました!ありがとうございます🙌