※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yk*
その他の疑問

洗濯の頻度について教えてください!①寝具(シーツや敷きパッド、タオルケ…

洗濯の頻度について教えてください!
①寝具(シーツや敷きパッド、タオルケットなど)
②マット類(バスマット、玄関マット、トイレマットなど)
③ぬいぐるみやクッション類
④ラグやじゅうたん類

恥ずかしながら、アパートに住み始めてから半年経ちますが今までマット類を洗濯したことがなく、今初めてしているところです😂💦それまではコロコロやファブーズをするだけだったので…皆さんどのくらいの頻度で洗濯しているのか気になったので、教えてください😣💦

コメント

そば

answer

①1週間に一度
②3日に一度
③ぬいぐるみなし、クッションカバーは1ヶ月に一度
④1年に4度、春夏秋冬時に

です(^-^)

ちー420

①週1程度
②2週間に1度くらい
バスマットは折り曲がるスノコみたいなやつで常に乾燥するようにしてます。
③気になったら。子供が産まれてからは2週に1度くらい。
④月1

れんとまま

おはようございます(^O^)

私も子どもが産まれるまではマット、ラグやじゅうたん類は2~3ヶ月に1回くらいの頻度でしか洗ってませんでした。
子どもが産まれる前は、洗濯を回す回数もかなり少なかったですし、(共働きで会社の指定服あり)正直汚れても拭いたらなんとかなるか!的な感じでいましたが、、
子どもが産まれてじゅうたんの上などに寝かせることすごく汚れに対して敏感になりました。
枕には何千匹ものダニがいるとゆうのをテレビてみて、、
気持ち悪くてよく洗うようになりました。
今では晴れた日があればだいたい寝具やじゅうたん類は洗うように心がけるようになったので週に3~4日/回は洗っていると思います!

しーちゃんママ

1、シーツは2.3日で、お天気次第。タオルケットや敷きパットは一週間。
2、バスマットは2.3日、玄関やトイレは一週間。
3、クッションカバーは一週間、ぬいぐるみはダニやお手入れが大変なので、うちはありません。ある場合はやはり一週間で私は洗います。
4、ラグは一週間、じゅうたんもお手入れが大変なのでうちは置きませんが、クリーニングに実家では出していますよ。

だいたい一週間が多いですね(^-^)あと、カーテンは一ヶ月くらいで洗います。

yk*



まとめてのお返事でごめんなさい😣💦🍀自分がどれだけ洗濯サボっていたのかが分かりました😵💔笑
これからは余計に汗も増えるし、こまめに洗濯頑張ろうと思います😣✨皆さん丁寧に回答してくださり、ありがとうございました😊💕💕