
同性の子どもとの親子喧嘩についての感情の違いや、同性だからこそのイライラについての体験を教えていただけますか。
同じ職場の人から「女の子は同性ってこともあるし
小学校に入ってから親子喧嘩でぶつかる事が多い」と
いう話を聞いたのですが、
たしかにそうだなと感じる方いますか??
(そんな事ないよ!というパターンではなく、
そう感じる方のエピソードが聞きたいです💦)
その人は娘さんと息子さんがどちらもいるのですが、
息子と親子喧嘩する時の感情と
娘と喧嘩する時の感情は何となく違うらしいです💦
この人以外でも
娘は同性だから生意気なことを言われると
何となく同じ目線で張り合っちゃうことがある、
と言っている人もいました。
同性だからこそ分かり合えるのではなく
同性だからこそイライラしちゃう事もあるのでしょうか😭
うちは男の子2人、女の子1人なのですが
まだ小さいし喋れないので
その感覚が分かりません、、
みなさんどうですか、、??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
同性だと自分も同じ道を通ったからこそ、あれこれ言いたくなってしまってアドバイスのつもりが、子供からは押しつけや過干渉におもわれて、喧嘩になったりぶつかったりするんですかね🤔
コメント