※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5年ぶりの出産で育児グッズのトレンドが変わってて混乱してます。これ…

5年ぶりの出産で育児グッズのトレンドが変わってて混乱してます。これはいらなかったとか、いるものとか教えて頂けますか?

・おしりセレブ(入院時)
→痔になりましたが必要だったか記憶がないです🤔

・ミルクウォーマーや除菌グッズ
→ケトル&レンジ対応のもの使用でした。

・1人で飲ませるミルクのクッション

・ベッドインベッド

※恐らくビッグベビーなのと乳腺炎体質のため渋々完母を予定してます。。


コメント

はじめてのママリ🔰

おしりセレブ、ミルククッション、ミルクウォーマーは使ってないです。

うちは完ミにしてからポチットというスチーム除菌のもの使ってます。それまではミルトンでした。
ミルトンかレンジで良いかと思います。

ベッドインベッドはネオママイズムのものを愛用してました。

はじめてのママリ🔰

1月出産、初産です😌お力になれるかですが...
・おしりセレブのトイレットペーパーではなくお尻拭きを持参しました!個人的には持って行っていて本当に良かったです。
・完ミですがミルクウォーマーはなしで大丈夫でした。湯冷しの用意と温度調整機能のポットで十分やってます!
・除菌グッズは全自動は高いのでレンジにも薬剤にも両方対応しているケースを購入しました。(私は薬剤を使用しました)
・持っていないですが3ヶ月頃から自分で飲みたがって大人が使っている無印の人を駄目にするソファで飲んでもらっています!
・ベッドインベッドは使用していないです!