※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

勤務時間内に妊婦健診に行ってもいいという制度があるみたいですが、そ…

勤務時間内に妊婦健診に行ってもいいという制度があるみたいですが、それをしたことがある方いますか⁉️

コメント

ママ

私自身は使ったことがなかったですが、以前勤めていた会社では妊婦健診は通常の有給とは別の特別休暇(有給)制度がありました☺️皆さん通常有給でAM半休取られてPM特別休暇にして丸1日お休みとかにされてましたよ✨もちろん中抜けして業務に戻ってきてもokでした!

はじめてのままり

病院勤務していた時(1人目妊娠中)勤務時間内に妊婦健診行ってました🙂‍↕️予約して時間も決められてましたが私のところは総合病院で待ち時間が2時間など普通だったので呼ばれる3人前ぐらいにピッチ🤳に電話してもらうようにしてました 。そして師長さんなどに報告して(事前に何日の何時とは言ってます)診察してもらってました 。

ゆき

そんな制度があるんですね🥹
私自身は特別休暇で妊婦健診にいってたので、健診の日は丸一日お休みしてました🤣

ママリ🔰

その制度を使うために、妊婦健診はわざと平日にしてました!!
特休扱いになるので年休とは関係なく、勤務時間が17:00までだとして、妊婦健診が15:00〜でも15:00〜17:00で特休って感じでした!

はじめてのママリ🔰

3人とも使ってました!