
コメント

ままままま
明日から在宅で仕事します!
オンライン診療の補助で、電話受けて最初のトリアージみたいなのです!
ただ、夜間や土日祝の日中とかになるので時間は微妙です、、、
ままままま
明日から在宅で仕事します!
オンライン診療の補助で、電話受けて最初のトリアージみたいなのです!
ただ、夜間や土日祝の日中とかになるので時間は微妙です、、、
「在宅」に関する質問
8時45分〜16時半、職場から5分の幼稚園、週4、日祝固定休み(夫が土曜休みの時、月2回ほど土曜勤務) 幼稚園の1号でも働けますかね、、? 保育時間、8時50分〜13時50分です。 満3歳です。 預かり補助1日450円。 長期休…
看護師をしている二児の母です。 最近今後に活かせるように何か他に資格を取りたいなと思えるようになってきました。 何かおすすめの資格ありますか? ちなみに在宅看護などに興味があり今後は訪看で働く予定です。 ケ…
自閉症と重度知的障害の子供がいます。今年から特別支援学校に入学しましたが、放デイの日数が週2日なのでまだ仕事はしていません。週3日や4日に増えていけば仕事を始めようと思っています。 そこで質問ですが、「仕事は…
お仕事人気の質問ランキング
rururun
コメントありがとうございます!
明日からなんですね!😭✨
#8000みたいな感じのやつですかね?
私も子どもを家で見ながら働きたいなと考えているのですが、対応できる時間帯がなかなか難しいですよね🥲
ままままま
大まかにいうとそんな感じです!
子供を家で見ながら在宅ワークって結構大変そうですね😭😭😭
rururun
そうなんですね!😳✨
家の状況的に在宅で働く方法しかないなと思いながらも、以前は総合病院で働いていたのですが、知識不足すぎて😂
教えていただきありがとうございます😭🩵
ままままま
今総合病院で勤務してるんですが、キツくて転職考えてます、、、
保育園を積極的に探してるところです!
働き方難しいですよね😭
rururun
今勤務されてるんですね!😭💦
お子さん育てながら尊敬します🥲
私の地域も保育園激戦区でとても働きに出れずで😂
看護師不足だから、どの職場もどこまで融通きかせてくれるのか難しいところですよね、、😓
ままままま
うちも保育園激戦区で落ちまして、保育料高いですが企業主導型保育園に入れてます、、、
看護師不足と言いながらも、あんまり良い求人がないのが現実ですよね😭
rururun
そうなんですね😭少子化なのに保育園入れないのほんと不思議すぎますよね、🥲
そうなんですよね😭💔
病棟の日勤のみ、とかでもジワジワ夜勤する方向に持っていかれそうで難しいなという😓