

はじめてのママリ🔰
慣れてもおとなしい感じですか❓
ならそこまで伝えたい!わかって!って感じがないのかもしれないですね😅
単語もゆっくりならまだ焦る必要もないと思いますよ😊いずれ喋りますし、指示や意思疎通ができてるんならいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
性格関係ないかもしれません…
うちの子は2歳半で二語文が出て、言葉の爆発期がきたんですけど
その前から宇宙語でぺらぺらぺらぺら一日中話しかけてくる感じでした!
3歳半の今も一日中喋ってます🫠
単にまだ爆発期がきてないだけな気がするんですけど、一番近くのお母さんがなにか違和感あるなら療育行くのは良いことだと思います🥰

ミルクティ👩🍼
参考になるか分かりませんが…💦
長女の3歳健診時、年齢相応の会話が出来ないと相談したら、保健師さんに「2歳半までに会話が出来ないのは、大袈裟に言って遅いと思ったほうが良い」と言われました🥹
長女は、2歳前に2語文。2歳半では3語文を話していました。3歳前には簡単な会話もしていました🥺
言っている事も理解が出来ていて、指示も通ります!
発達検査を受けましたが、軽度発達障害の自閉スペクトラム症の疑いと診断されました…🥲
コメント