
コメント

🩷一姫二太ぽん🩵
出発する5分前に時計のアラームかけるようにしてます♪
娘は時間に行けてますがドキドキはしてます💦

ゆう
小3、小1います。
うちは上の子が2年生から1人で閉めてますが(今年の4月からは2人で)、特に何時〜何時の間に出てねとしか言ってませんが、今のところ問題なく毎日行ってます。
・鍵はスマートキーでボタン押した後にちゃんと鍵かかったかドアノブ引いて確認してもらう
・エアコンは親がタイマーで時間になったら消えるようにしていく
・GPSで登校を見守る
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
鍵閉め問題、忘れてました💦
あと夫が6:45に家を出るのと同時に子供が起床し、1人でご飯食べて、制服に着替えて登校…、何となく無理そうな気がしてきました😭😭
実家の母に泊まりに来てもらえるか頼んでみたいと思います😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
毎朝一緒に家を出てますが、私が出張で2日間不在になるので、どうしようか悩んでます💦
現在、毎朝エコーショーでアナウンスとともにテレビが消えるようにしてるのですが、なぜかまた娘がテレビをつけて見始めます😭
家を出発したかはGPSで分かるようきはしてます。
やっぱりドキドキなんですね💦