※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
家事・料理

夏祭りの食べ物で老若男女に人気なもの教えてください🤗詳細を言うと町内…

夏祭りの食べ物で老若男女に人気なもの教えてください🤗

詳細を言うと町内の夏祭りでかき氷出しましたが去年も今年もあまり売れず😂
来年は違うものにしようかなと思ってますが思い浮かびません😭

今年は焼きそば、唐揚げ、ポテト、焼き鳥、フランクフルト、飲み物(アルコール、ソフトドリンク、ノンアル)、かき氷でした💡
唐揚げがなくなったら、つくね、揚餃子が追加されてました。町内のなので大きなお祭りで来る屋台ではなく地域の人で対応する感じです。

私達は飲み物かき氷担当でしたので、なにかデザート系?かき氷に変わるもの的な食べ物がいいかなと思うのですがおすすめの食べ物ありますか??

皆さんの地域のお祭りで出されている食べ物も参考に教えてください🤗

コメント

みー

デザート系なら
ベビーカステラ
チョコバナナ
がいいかなと思いました☺️

ベビーカステラはお土産にもできるので、私はよく買いますよ!

  • うさぎ

    うさぎ

    チョコバナナいいなと思ったんですよ🤗
    ただ簡単にできるのかな?という懸念点もあり😖

    ベビーカステラ老若男女ですよね🥰
    私も好きです💕💕

    アドバイスありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

近所のお祭りでは
ガリガリくん(箱入りを1本ずつ販売)
が人気でした😂

  • うさぎ

    うさぎ

    アイスいいですね🤗🤗
    冷凍庫から出すだけですし🤭
    らくですし💕💕

    アドバイスありがとうございます😊

    • 2時間前
♡♡

・ミニチュロス、ミニチーズドッグ
・ミニクレープ

は人気でした!
どちらもミニサイズ、お手頃な金額なので子供達も食べやすい(大きいとお腹いっぱいになっちゃう)ようで、特にミニクレープはママさんも買われてる方が多かったです😊

  • うさぎ

    うさぎ

    ちょっとオシャレ感がありますね😳✨(私の中で💕)

    ちなみにクレープはどんな感じで販売されてました?(うちの町内会での設備が大丈夫かとか気になります🤔)

    • 2時間前
  • ♡♡

    ♡♡


    おしゃれですよね!

    クレープは、フレンズクレープってやつでした!
    しかもアレルゲン対応で、卵・牛乳・小麦不使用なのもまた人気の一つでした☺️

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

うちの子も私もチョコバナナ一択ですね🤣

うちの方だとかき氷っていつも長蛇の列が出来てますけどなぜ人気がないんですかね😭
予算的に難しいかもですが…シロップをかけ放題で色々な種類を置いたり、入れ物を少し変えると人気が出るかもです♪

  • うさぎ

    うさぎ

    うちの子もチョコバナナ好きで良く買います🤗高すぎだけど😂

    かき氷って大きいお祭り行くと行列で人気ってイメージですがうちの町内ではまばらで行列なんて一切できません😅
    シロップはかけ放題にしてるのですが3種類しかなかったのでもう少し増やしてみるとうした方がいいのかな🤔

    チョコバナナ提案してみます💕

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの方のお祭りだと逆にチョコバナナがいちばん安いです‼︎
    サイズが半分にカットしてあるのですが🤣300円でお祭り最安値です。笑

    かき氷はシロップ10種類くらい置いてあって。笑 全部かけると汚くなるくらい種類があります🤣みんな色々かけまくって、最終的にグレー🩶になってますが人気です。笑

    考えるの大変ですね😭頑張ってください♪

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

この前のお祭りだと、焼きイカ🦑にけっこう行列できてました!笑
かき氷でも、虹色みたいになってるやつはよく売れるみたいです🫶子供はチョコバナナすきですね!あとはりんごあめ、あんずあめみたいな、色んなフルーツの飴とかけっこう売れてます✨