
今高校の同窓会が企画されてるのですが、やっぱり欠席にしておけば良か…
今高校の同窓会が企画されてるのですが、やっぱり欠席にしておけば良かった…
不安で落ち込んでるので共感してくださる方がいたら有難いです💦
女子高の時の友達と10年くらい誰とも会っていないのですが、12人のグループLINEがありそこで10月に同窓会を幹事の子が計画しています。(子連れOK)
仲良かった子もいればそんなに仲良くなかった子もいて、まさに幹事の子は気が強めで気が弱めの私はあんまり好かれてなかったと思います。
そんな感じで企画された時から行きたくない気持ちもありましたが、仲良かった子もいるしこれを逃したら一生会わなそうだから行きたい気持ちもあるとずっと悩んでいました。
また子供2人夫に預けるのも不安だし連れて行くのも大変だしどうしようかなとグループLINEでずっと連絡出来ずにいました。
そして日時場所が決まり最終確認で人数は〇人でいいか、もし他に来られる人が居たら教えて!と来たので、上の子だけなら連れて行っても大人しくしてられるし夫も面倒見るのが1人だけになって安心だ!と思ってずっと子供をどうしようか悩んでて連絡できていなかったけれど、上の子だけ連れていきます!参加します!と連絡しました。
所が私以外に行けない子が何人かいてその子達のLINEには幹事の子が返信しましたが、私のLINEにはスルー💦
ずっとグループLINEに連絡入れてなかったのに最後に参加は良くなかったですかね…
それならやっぱり欠席にしておけば良かったと思います😖
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
10年会ってないんですよね?すこしでも、行きたくない気持ちがあるなら、子供の習い事の行事が入りそうなのでやっぱり欠席にします。とかなんでもいいので理由つけていかなくていいと思います!

ママリ
私なら絶対行かないです…
行く前から憂鬱とか行く気しないですね。
幹事の人も、そんな対応とか糞ですね。
今からでも断って大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
対応酷いですよね?
こちらも連絡出来ていなかったからやっぱりよく思ってないかもしれませんが、ずっと子供をどうするか悩んでて連絡できなかった&子供と参加します!って連絡すれば、納得してもらえるかなと思ってましたが多分気に入らないようです😓
子供いない人なので分かって貰えないかもしれませんが💦
体調を理由にしようか悩みます😥- 37分前

バニラ
モヤモヤしながらの参加ならすぐに断ってもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
ありがとうございます💦- 37分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
参加したら少しでも喜んで貰えるかな?という甘い気持ちもありました💦
けどスルーということは多分よく思ってないと思います。
何か理由を考えます😥