※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

25歳です。体重減少についてです。身長はだいたい150cmで、妊娠前の体重…

25歳です。
体重減少についてです。

身長はだいたい150cmで、妊娠前の体重は55kgくらいでした。
出産直前の体重は68kg、産後また太り、最終的に77kgくらいでした。
何をしても痩せずに困ってました。

6月下旬からダイエット整体に通い始め、サプリを飲んだり(忘れてしまう日もあります)、週1で整体に行ったりしています。
7月下旬から8月中旬までパチンコ屋さんで働いてました。週3くらいで働いていて、運動などほぼしなかったのが1日1万歩程歩くようになり、お昼は休憩が少なくゼリーだけ食べたりしてました。

6月下旬から体重を記録していて、今朝は70.8kgでした。

もともと体重があったことで、ガクッと落ちたのか、病気?とか思うこともあり...

甲状腺に関しては去年の5月に血液検査してもらって異常無しでした。

産後1年半して、増えた分の体重が落ちることってあるのでしょうか?

経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイエット初めて2か月半で7kgなら減り過ぎってこともないと思いますよ!初めはガクッと減ります!
でも病気を疑うような症状があるのは少し心配ですね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    でもですね、ダイエットしてる感があんまりないんですよね💦普通に食べてて痩せてます。働いたことで代謝が上がったとかですかね?💦整体も骨盤を締めてもらったりしてます

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いたことで運動が増えた+間食とか甘いものを飲むような機会が少なくなったとかありませんか?
    そういうのでも結構落ちたりしますよ!
    いつもと全く同じ食生活なのにこのまま減り続けるとかだと心配ですが…💦

    • 5時間前