※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園に受かったけど辞退して、再申請をして育休延長(給付金あり)にな…

保育園に受かったけど辞退して、再申請をして育休延長(給付金あり)になった方はいますか?


第一希望ではない保育園に受かりました。
見学をした際に「保育士が足りなくて途中入園は難しい」と言われたけど、なぜか受かってしまいました。

別件で、市の保育課に連絡をして保育園の話になった際に、「受かった園は辞退して、再申請をして落ちたら育休延長(給付金有り)できる」と言われました。

ならば第一希望の園に入りやすい4月まで延長しようかなと思っています。
給付金なしは無理なので、給付金ありが必須です。


再申請をして延長ができた方がいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

てん

今入園(9ヶ月)ではなく、1歳のタイミングで再度申請→不承諾証明を出すならもしかしたら可能かもしれませんが、1回辞退すると、1年は大幅に減点の対象になるので、4月は大幅な減点対象になり、入れない可能性が高いですが、そのリスクを負ってまで延長したいかだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    やはりそうですよね😅
    4月に減点対象になってしまうのは痛いので、ならば延長はやはりないかな…

    • 2時間前
ママリ

それはお誕生月の申し込みなのですか?
それで受かったなら、
辞退したら当然、手当はなくなりますよ😱

その園に入園して、
その後4月で転園ですかね?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    誕生月の申し込みで受かりました。
    手当はなくなりますよね😅
    再申請しても辞退の事実は変わりませんよね💦

    転園をねらうのが一番いいのかな…

    • 2時間前