※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生になるとインフルの予防接種ってしないのですか?周りが全然してい…

小学生になるとインフルの予防接種ってしないのですか?
周りが全然していないのでどうなのかと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

低学年の子がいますがうちの周りは割とみんなしてますね🤔
小児科で会ったりします😂

はじめてのママリ🔰

しない子多いかもですね🥺

私の実体験ですが、インフル注射打った時に限ってインフルかかるんですよね💦
打たなかった年はかからずで、現在20代前半ですが小学1年生からかかってません!なので、打ってないです👀

かかった時に重症化する恐れがあったりするなら打った方がいいのかな?と、思います!

ママリ

うちの周りはしてる子多いです😳

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

しますよー!というか、インフル予防接種ってあくまでも任意接種なので、予防接種させるかさせないかは親次第なところがありますね。
末娘は免疫が弱いタイプなので毎年受けていますし、長男次男は喘息持ちなので毎年打ってるようですし、長女は保育士で子供から貰うのを避けるために接種してます。
私はアナフィラキシーになってしまうので打てないのですが。

ままり

娘の同級生に小学生の上の子がいる方がたくさんいて毎年冬に話しますが、年々予防接種してる方減ってます💦
せっかく打ったのにかかるし、ワクチンも値上がりしてて家族全員で打つとなると高くなるしって理由が多いですね〜

受験の年と修学旅行などがある年だけ打ちます!って方もいますよ✨

ちなみになんですが、私の周りはなぜかインフルエンザ予防接種した方ばっかり感染してます😢