
9歳子供女に疲れます。何がなんでも見たいアニメが3つあります。その時…
9歳子供女に疲れます。
何がなんでも見たいアニメが3つあります。
その時間に観ればいいのにその時間は絶対遊びに行きたいと言うので次の日録画でみてます。
朝9時近くに起きて朝ごはんも食べずに2時間近くアニメ見てその後朝ごはん。
朝ごはん食べて歯磨きしてする事してから見ようと言ってもそれだったら見るの遅くなるじゃん!!とキレます。
それならもっと早く起きればいいのにと思い早く起こしても、分かってる!!とキレてなかなか起きません。
今回アニメがいつもと違う時間にあり録画されていませんでした。
時間違うけどちゃんと録画してある?!と聞かれ、時間変わったの知らないししてないよと言うと怒る泣く拗ねる。
他にも全部人任せ、何か言うとすぐ怒るでもう言う気にもなりません。
疲れました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

いぬ
9歳なら録画の仕方教えればできませんか?🤔
うちは9歳男子ですが、そういう感じでこられたらもうほぼ無視です😅
そんなに大事な事なら自分で責任持って管理しなさい、ママはわかりません。の一択です😂
はじめてのママリ🔰
そうですね💦間違えて消したりがこわくて教えていませんでしたがもう出来ると思うので教えようと思います。
毎回、自分の事は自分で管理するように言っていますがその度キレてきてそれがめちゃくちゃストレスで😭
ありがとうございます😊
いぬ
娘さんを受け止めようとしてて優しい人柄なんだろうな〜って思いました😊
「キレてるうちは話さない。落ち着いたら話聞くよ」っていうスタンスでいけばいいと思います︎︎👍
うちは男子なのであんまりわたしにひどい態度だと旦那にシバかれます😂 ここまでじゃなくても、一度旦那さんからも話してもらってもいいかもしれませんね🤔
はじめてのママリ🔰
そんな風に言っていただきありがとうございます😭✨️
確かにキレてるうちは話さないが1番良いかもしれないですね🥲
旦那さん頼りになる!😂
旦那にも言ってみます。
ありがとうございます😊