※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をスプーンであげているのですが、最近おかゆなどに手を伸ばして…

離乳食をスプーンであげているのですが、最近おかゆなどに手を伸ばしてきます。ぐちゃぐちゃにされたくないので、お皿を遠ざけて触らせないようにしてるのですが、触らせてあげた方がいいんでしょうか…?💦

まだハイハインしかつかみ食べできなくて、つかみ食べ用のものは出しても結局スプーンで口に運ばないと食べません。

赤ちゃんの成長のために汚れるの覚悟でなんでも触らせたほうがよいでしょうか?🥲

コメント

ママ

つかみ食べのきっかけじゃないですかね?
触る、という感覚とても大切だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね…!
    触らせるようにさせてあげたいと思います👀

    • 3時間前
ママリ

我が家はまさに汚れるのが嫌で触らせずにこちらが全て食べさせていた結果、自分で食べるの嫌!食べさせて!な子になってしまいました😅保育園に入ってからもお皿を触るのも嫌!自分では食べない!と保育士さんのこともかなり困らせてしまい、つかみ食べすらしなくなり成長が一時後退し、自発的に食べるようになるまでかなり苦労しました😰
毎食触らせるのは大変ですから、入浴前の夕食の時間だけ触らせるなど、ママさんの無理ないタイミングでそのような時間が取れたらいいのかなーと思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな結果になることもあるのですね…!やはり自分で触るのは大事ですね!
    確かに毎食は大変なので、1日1回から始めてみたいと思います💦

    • 3時間前
and

うちの上の子は汚れるのが苦手なタイプだったのでご飯中汚れるような事しなかったのですが下の子はもう投げたり机に塗りたくったり頭触ったり色々とやってくれるのでご馳走様した後は全裸です🤣私も汚されるの嫌やけど触りたがるのであまり汚れなさそうな固形の野菜とかを触らせた事はあります🤣後はフォーク使ってねって呪文のように唱えてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も少しだけ触らせたことありますが、机にベター!髪の毛にもベター!でそこから触らせてません😅
    たしかに、ねちゃつかないレシピ増やそうと思います!はやく上手になればありがたいんですが地道に頑張ります💦

    • 3時間前